京都市が全国の自治体で初めて「空き家税」を創設する。正式名称は「非居住住宅利活用促進税」で、自治体が独自に課す法定外税。2022年3月に市議会で可決されていたが、法定外税の新設には総務大臣の同意を得る...
社会・政治
ついに「空き家税」導入で「家じまい」どうする…岸田首相も狙っていた「税額4倍」の大増税プラン
続きを見る
京都市が全国の自治体で初めて「空き家税」を創設する。正式名称は「非居住住宅利活用促進税」で、自治体が独自に課す法定外税。2022年3月に市議会で可決されていたが、法定外税の新設には総務大臣の同意を得る...
続きを見る