
12月12日、久々に国会に姿を見せた麻生太郎氏
12月24日、当初の予定より3日間延長された臨時国会が閉会した。「ブラックボックスと呼ばれ、使途を公開する必要のなかった政策活動費の廃止などが決まった政治改革関連法案は、野党も賛成して成立し、政治資金...
12月12日、久々に国会に姿を見せた麻生太郎氏
12月24日、当初の予定より3日間延長された臨時国会が閉会した。「ブラックボックスと呼ばれ、使途を公開する必要のなかった政策活動費の廃止などが決まった政治改革関連法案は、野党も賛成して成立し、政治資金...
続きを見る
・令和の時代にミクシィ復活、かつてのユーザー大興奮もさっそく「麻生太郎」なりすましが登場! 自由と規制の難しい舵取り
・異例の国会「ガラガラ」状態、背景に「派閥解体」で自民党のモラル低下…麻生太郎氏も連続欠席の“意味深理由”とは
・「もう選挙にならない」自民党 “2000万円の裏公認”に国民激怒で党内大混乱…元凶は岸田前首相の“有権者を舐めた”判断
・まるで新たな“裏金”! 自民党「非公認候補に2000万円支給」報道ではがれた「庶民派アピール」の化けの皮、国民の怒り頂点に
・麻生太郎氏の“手のひら返し”に「急にどうした?」「日本最大級の『おまいう』」の猛ツッコミ…総裁選直後は石破氏を「さんざん拒絶」