社会・政治社会・政治

マクドナルド「ハッピーセット」おまけほしさの大量買い占め&食品放棄に怒りの声殺到…企業に聞いた“対応”

社会・政治
記事投稿日:2025.05.20 16:18 最終更新日:2025.05.20 16:18
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
マクドナルド「ハッピーセット」おまけほしさの大量買い占め&食品放棄に怒りの声殺到…企業に聞いた“対応”

マクドナルド(写真・共同通信)

 

ハンバーガー大量廃棄》

 

 5月19日、このようなワードがXでトレンド入りした。

 

 マクドナルド各店舗で5月16日から販売されていた『ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」第1弾』の“オマケのおもちゃ”をめぐり、騒動が起きていたのだ。社会部記者が語る。

 

「ハッピーセットのおもちゃほしさに、転売目的とみられる人たちが、マクドナルドの各店舗でハッピーセットを大量購入したのです。しかも、おもちゃだけを手にして、ハンバーガーやナゲット、ドリンクやポテトなどは店内に置き去りに。X上には、カウンターのテーブルやダストボックスの上などに大量に置き去りにされたハッピーセットの山や、手をつけられなかった商品を店員がゴミ箱に捨てる様子などが複数、アップされています。

 

 

 ハッピーセットは本来、500円台の子ども向け商品ですが、大人でも購入は可能です。今回も『「マインクラフト」「ちいかわ」あわせて4セット』までという縛りはあったものの、発売するや各店舗で大量購入する人が現れ、売り切れ店が続出したことで、マクドナルドは公式サイトで販売終了を発表しました。

 

 さらに、購入されたハッピーセットのおもちゃが、フリマサイトに大量に出品されていることも判明しています。購入層のなかに、多くの転売ヤーがいたとみられていて、これに多くの人が激怒しています」

 

 店内に、無惨に置き去りにされた食べものの山に、X上では、

 

《買いたくても買えない子どもたちや食べ物がなくて餓死する子どもたちのことを考えるのが人として当たり前のことだと思います》

 

《マクドナルドの大量廃棄のお話。ハンバーガーたべたい!それにオマケがついてたらもっとうれしい!ってことじゃないのかなぁ。なによりハッピーセットがハッピーじゃなくなってるのが1番かなしい》

 

《ハンバーガーを作ってくれた人に対する愚弄でもある》

 

 など、怒りの声が殺到。アイドルグループ『仮面女子』の猪狩ともかも、Xで

 

《マクドナルドの件、転売ヤーが一因だとしたら本当に欲しいちいかわファン・マイクラファンの方にグッズが行き届かないの悲しすぎます ハンバーガー大量廃棄の件もあるし…。「転売ヤー百害あって一利無し」》

 

 と、憤った。ちいかわやマインクラフトのおもちゃがフリマサイトで転売されていることはもちろん、それ以上に、食べものを廃棄する行為に怒っている人も多い。

 

 こうした事態をマクドナルドはどうとらえているのだろうか。広報に取材したところ

 

SNSの投稿については調査中となり、個別投稿については確認・お答えを差し控えしている状況でございまして、現時点で弊社よりお答えできるのは以下となります》

 

 と前置きがあったうえで、以下の答えが返ってきた。

 

《このたびのハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」について、予想を大幅に上回る売れ行きとなり、5月16日(金)から販売開始した第1弾は多くの店舗で販売を終了いたしました。購入を楽しみにしてくださっていたお客様のご期待に添えず、誠に申し訳ございません。一部店舗においてお客様に商品をご用意するまでにお時間を要してしまったことお詫び申し上げます。

 

 また、一部店舗の周辺において渋滞などが発生し、近隣にお住いの皆様にご迷惑をおかけしたことも、あわせてお詫び申し上げます。

 

 引き続き一人でも多くのお子様にお食事とおもちゃをお楽しみいただけるよう、5月23日(金)より販売する第二弾においても、お客様にはお一人様4セットまでのご購入をお願いします。また営利目的・転売目的の購入はお控えいただけるようあわせてお願いしております》

 

 5月23日からは「第二弾」が発売される。本当に食べたい、ほしい人たちに、行きわたるといいのだがーー。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

社会・政治一覧をもっと見る