社会・政治社会・政治

高校時代のあだ名は「じい」皇太子さまの半生を写真で回顧

社会・政治FLASH編集部
記事投稿日:2019.03.31 06:00 最終更新日:2019.03.31 06:00

高校時代のあだ名は「じい」皇太子さまの半生を写真で回顧

よみうりランドにて(写真提供・長久保氏)

 

 2月23日に59歳の誕生日を迎えられた皇太子さま。「象徴としての務めを果たしたい−−」と改めて決意を述べられた。御代替わりまで残すところわずか、「次代天皇陛下」の素顔に迫る。

 

 1960年2月23日にお生まれになった皇太子徳仁親王(ご称号は浩宮)は、幼少のころから活発な少年だった。御養育係を務めた故・浜尾実さん(2006年に逝去)は、かつてメディアでこう話していた。

 

 

「御所の広い庭の中を、自転車の後について走りまわると、もうへとへとです。これで終わりかと思っても、『おーちゃん、鬼ごっこをしよう』と」

 

学習院幼稚園時代、左から立花氏、皇太子さま(写真提供・立花氏)

 

 皇太子さまが大好きなのは野球。放課後になると、友達を誘って野球を楽しまれた。二十六世観世宗家の観世清和氏(59)もその1人だった。

 

「殿下が、『観世君、放課後どう?』と聞かれる。でも帰宅して能の稽古があるとお察しになると、申し上げづらそうな私のことを思い、途中でお誘いを止められた」

 

 当時、殿下は巨人の末次利光・元選手(76)の大ファンだった。末次氏は当時のことを、こう語る。

 

「1971年の日本シリーズ第4戦の、私の満塁弾を球場でご覧になっていたそうですね。直接お話ししたことはありませんが、のちに私のファンだと聞き、最高に嬉しかったです」

 

 皇太子さまの高等科時代のあだ名は「じい」。同級生だった故・野村万之丞さん(2004年に逝去)らがつけた。野村さんは、その由来をかつてこう答えていた。

 

「彼(皇太子さま)が中学の卒業記念に弾いた『G線上のアリア』と、もともと盆栽などをいじっていて、爺くさかったから」

 

 皇太子さまは、学習院大学文学部史学科で同じゼミだった塾経営者の乃万暢敏氏(59)はこう話す。

 

「入学前に大学から呼び出され、殿下と同じ科目を取得するように頼まれました。入学式も隣の席。『殿下のボディガード役をやってほしい』ということでしたね」

 

 皇太子さまには10歳の頃から大学時代まで、そしてのちにご息女・愛子さまにもスケートを指導した、元五輪選手の長久保初枝氏は、一流のスケート技術を称賛する。

 

皇太子殿下のスケーティングは、とても綺麗でした。一度500mの記録をお計りしたら、60秒台後半でしたね」

 

1983年、英国留学時(写真提供・八牧氏)

 

 大学を卒業した翌年の1983年から1985年まで、皇太子さまは英国オックスフォード大学・マートンカレッジに留学された。皇室ジャーナリストの渡邉みどり氏(83)はこう話す。

 

「英国留学中のコンサートで、ビオラを演奏した殿下の単独インタビューをしました。『留学でいちばん印象に残ったのは、ザルツブルク音楽祭に行けたことです』とおっしゃっていました」

 

 ジャーナリストで元時事通信社ロンドン特派員の八牧浩行氏(71)は、異国の地でのびのびとされる殿下に驚いた。

 

「英国では目立たないので、自由を謳歌された。私たちとパブで一緒に飲んだりしました。『こちらのゼミでは女子学生が元気でどんどん発言し、論破されます。よいですねえ』とおっしゃる。得がたい2年半だったと思います」

 

 分け隔てなくお酒を酌み交わすのは、後年になっても変わらなかった。元宮内庁職員の山下晋司氏(62)は、こう語る。

 

「私も同行した外国ご訪問後、お疲れのはずなのに気遣ってくださり、『山下さん、お疲れでした。ちょっと飲みますか』と、2人で飲みました」

 

 雅子さまとのご成婚前、「ちゃんと十分にガールフレンドもいるし、楽しんでるよ」とラジオで発言し、話題を呼んだ三笠宮寬仁さま(2012年に薨去)。「ヒゲの殿下」は、いつも皇太子さまを案じ続けていたという。

 

1986年7月、赤坂の居酒屋で。左から皇太子さま、立花氏(写真提供・立花氏)

 

 学習院の幼稚園から中等科まで殿下と同級生だった、元ホテルオークラ東京総支配人室・室長の立花眞氏(59)は、こう話す。

 

「学習院関係者の会合で、三笠宮さまは『おい、お前らわかっているのか。彼(殿下)を一人前にするのはお前らの仕事だぞ!』と。殿下に世の中を経験させてくれという意味だったのでしょうね」

 

 そして、立花氏はこう続ける。

 

「なるべく、一般のサラリーマンが1杯ひっかけて帰るようなお店を選び、食事会を開きましたよ」

 

 好んで飲まれるのは、日本酒だった。ノンフィクションライターの熊谷祐司氏(52)は同級生からこんな話を聞いている。

 

「一度だけ、殿下が酔っぱらわれたのを見たことがあるそうです。それは、秋篠宮殿下がご結婚されたとき。本当に嬉しくて、珍しく酔われたそうですよ」

 

 雅子さまとのご結婚が内定したのは、1993年1月のことだ。皇太子さまがファンだった、巨人軍の終身名誉監督・長嶋茂雄氏(83)は「新春早々の大ホームラン」と祝福。

 

 皇太子さまが慕われていた高円宮憲仁さま(2002年に薨去)も、「小和田さんほど、皇太子妃にぴったりの女性はいない」と手放しで喜ばれた。

 

 一方で、別離の悲しみを深くお感じになったこともある。皇太子さまは、幼少期の親友に先立たれている。

 

 殿下の同級生で能楽師の関根祥人さん(2010年に逝去)は、2010年7月3日に「『ミニ同窓会』をやろうよ。殿下にも連絡して、もし来てくれれば嬉しい」と話していたという。だが、直前に関根氏は死去。予定していた同窓会の日が葬儀となってしまった。

 

 多くの喜びと悲しみを経て、今日の皇太子さまがある。

 


(週刊FLASH 2019年3月12日号)

続きを見る

今、あなたにおすすめの記事

社会・政治一覧をもっと見る