社会・政治社会・政治

電波妨害に特殊部隊…トランプ大統領の車列34台を完全解説(4)

社会・政治 投稿日:2019.05.28 11:04FLASH編集部

 5月25日、令和初の国賓として来日したアメリカ合衆国のトランプ大統領夫妻。大統領が訪れる関係先周辺は、警視庁最高レベルの厳戒態勢が敷かれていた。

 

 大統領が乗車するリムジンは、防弾仕様は当然のこと、ミサイルが直撃しても、その爆発力に耐えうる構造になっている。そのため、ドアは広辞苑より厚く、20センチを超えるといわれている。実際のところ、どんな攻撃をうけようとも無事だというのが本当のところなのだ。

 

 この世界最強の車はビースト(野獣)と呼ばれる。前後を警護するのは、アメリカ合衆国シークレットサービスの警護車だ。

 

 このシークレットサービスは、国土安全保障省傘下の警察機関で、大統領の警護・警備が主な任務の1つになる。シークレットサービスのベース車は、多くがシボレー・サバーバンを使用している。これは有事の際に車両を動く壁として利用できるからだ。

 

 車列にはM4カービンと呼ばれる自動小銃を構えた屈強な護衛官が乗務する車両や、電子戦に備えた広帯域のジャミングをかける車両、軍事衛星を利用して各種通信を確保する車両など、各種最新鋭の装備を搭載した特殊車両が連なる。

 

 車列は30台超。車列の長さも100メートルを優に超える長いものになる。まさに世界最強の車列軍団と言うにふさわしい。

 

 来日直後の移動時の車列構成は以下の通り。

 

パトカー、白バイ×8、パトカー、警護車(警視庁)、大統領専用車(ダミー)、大統領専用車、警護車(警視庁)×2、シークレットサービス(突発事案対応要員車)、シークレットサービス(電子戦対応車)、シークレットサービス(通信車)、米国大使館車両、シボレー警護車(警視庁)、米国・ホワイトハウス関係要員車、米国大使専用車両、シークレットサービス、シークレットサービス(救急車兼多目的車)、スタッフ遂行車×2、ホワイトハウスコミュニケーションズエージェンシーロードランナー(衛星通信車)、スタッフ遂行車×3、シークレットサービス×3、スタッフ遂行車、外務省スタッフ車×2、警護車(警視庁)、パトカー×1、米国報道陣×3、ゲリラ対策車×1

 

 以下、具体的に見てみよう。

 

電波妨害に特殊部隊…トランプ大統領の車列34台を完全解説(4)

(18)日本・ハイエース・用途不明

(19)米国・ロードランナー(衛星通信車)

 

 大統領車列に必ず組み込まれる車両で、ホワイトハウスコミュニケーションズエージェンシーに所属している。アメリカ軍の軍事衛星にデータを送信しながら走行でき、映像・電話等の各種通信システムを構築する車両になる。映像・画像をリアルタイムに暗号化し、軍事衛星を介してホワイトハウスに送る。別名MC2V(Mobile command and Control Vehicle)として知られる。
 

(20~22)米国・ホワイトハウススタッフ車

(23~25)米国・シークレットサービス(防弾車)・詳細用途不明

(26)人員輸送用


 日米どちらかの政府要員を輸送するスタッフバンと思われる

 

(27)〜(34)はこちら

 

写真・小田創

続きを見る

社会・政治一覧をもっと見る

社会・政治 一覧を見る

今、あなたにおすすめの記事