社会・政治社会・政治

元日経記者が語る北朝鮮抑留記「私は2年間スパイ扱いされた」

社会・政治 投稿日:2019.07.20 06:00FLASH編集部

元日経記者が語る北朝鮮抑留記「私は2年間スパイ扱いされた」

1990年代の北朝鮮

 

 車は吸い込まれるように平壌ホテルに滑り込んだ。2人の監視員に両脇を固められ、十数メートル先のホテル玄関に向かった。中央階段を上り、2階の奥へと連行される。1分足らずの間にさまざまな思いが頭を駆けめぐった。

 

「まず『殺されるかもしれない』と思いました。殺されるにしてもどう殺されるのか。公開処刑の銃殺か拷問死か薬物供与による病死扱いか。罪状は何か。殺される場合、どんなメッセージを死の直前に発しようか……」

 

 

 元日本経済新聞記者の杉嶋岑(たかし)氏(80)がこう振り返る。1999年12月4日。その後、2年2カ月に及ぶ北朝鮮抑留生活がこのとき始まった。

 

 杉嶋氏が最初に北朝鮮を訪れたのは1986年のことだった。大学2年のときに『60年安保』を迎えたが、当時、隆盛だった「社会主義に移行するのは人類にとって歴史的必然」というマルクス経済学者たちの論陣に疑問を持っていた。

 

 日経新聞に入社後も、産業界を取材しながら、社会主義諸国の経済発展などをウォッチしていた。さらに、実地調査すべく中国、旧ソ連、ベトナム、旧東ドイツを訪問。そして北朝鮮にも1986年、1987年、1991年、1999年8月と11月の計5回訪問している。5回目の訪朝の帰国直前、平壌で拘束されることになる。

 

■拘束されたときの行動
 
 連れて行かれた部屋「平壌ホテル32号室」には、畳1畳ほどの長方形の木製テーブルがあり、挟むようにソファが置かれていた。

 

 後に情報機関トップに昇格する50代後半の「幹部先生」、インテリ風の50歳近い男、40代半ばの通訳兼調査官の3人による尋問が始まった。

 

「あなたの行動に不信な点があります。それが拘束した理由です」

 

 1人の調査官が流暢な日本語で尋問の口火を切った。拘束の理由は「スパイ容疑」だった。杉嶋氏は訪朝の都度、内閣情報調査室と公安調査庁に呼ばれ、北朝鮮の情報を提供していた。

 

「報酬をもらっていたわけでもなく、善意の情報提供でしたが、それが北朝鮮側に筒抜けだったんです。北朝鮮の調査官は『お前が提供した写真、ビデオ、資料はすべてこちらに送られてきて、保管場所に困っているくらいだ』と言いました。

 

 ハッタリだと思ったが、チェックを入れたら本当でした。私はスパイといわれるような情報提供はしていません。北朝鮮では旅行者コースを案内人に連れられて回っただけです」

 

 杉嶋氏は、自分の発言が日本に不利になっては困ると思い、いったんは自殺を決意するも、未遂に終わる。それからは自白に応じることにした。


 
 拘束されてから解放されるまで、杉嶋氏は6カ所を転々とする。それは以下の通りだ。

 

(1)平壌ホテル3階32号室(1999年12月4日~同12月29日)
(2)松林の中の招待所(斜面の一軒家、1999年12月29日~2000年11月19日)
(3)平壌市内の招待所(平屋建て一軒家、2000年11月19日~2001年8月16日)
(4)平壌市内の高層団地1階の1室(2001年8月16 日~同年12 月11日)
(5)再び(3)へ(2001年12月11日~2002年2月6日)
(6)羊角島国際ホテル43階27号室(2002年2月6日~同年2月12 日)

 

 いずれも食事は3食きちんと出されたという。当初はそれなりの扱いを受けたが、以後、環境は劣化していく。ただし、最後の羊角島国際ホテルは最高のデラックスホテルだった。先方は「人道主義的待遇」だと盛んに語っていた。


もっと見る
12

社会・政治一覧をもっと見る

社会・政治 一覧を見る

今、あなたにおすすめの記事