社会・政治社会・政治

中村哲医師、予期していた非業の死「殺されるのは僕だけで」

社会・政治FLASH編集部
記事投稿日:2019.12.18 06:00 最終更新日:2019.12.18 06:00

中村哲医師、予期していた非業の死「殺されるのは僕だけで」

 

「高校の同窓会では、『刑事コロンボ』の格好で給料袋を取り出して会費を払うなど、中村さんは、周囲を喜ばせようとするお茶目な一面もありました」

 

 そう語るのは、写真で中村哲医師(享年73)と固く握手を交わす、東亜大学(山口県)の鈴木氏だ。

 

 中村氏は、医療事業や、かんがい事業などの人道支援に取り組む「NGO・ペシャワール会」の一員として、生涯をパキスタンやアフガニスタンでの活動に捧げた人物だ。

 

 

 悲報が世界を駆け巡ったのは、12月4日、午前7時ごろ(現地時間)。アフガニスタン東部のジャララバードから、約25km離れた、かんがい作業の現場に向かう途中、何者かに銃撃され、右胸の被弾が致命傷になり亡くなった。そのとき、運転手や護衛のアフガン人ら5人も、同じく凶弾に倒れた。

 

 冒頭の写真は11月16日、中村氏の生前最後の講演となった「東亜大学創立45周年記念特別講演会」の際に撮影されたものだ。彼は “遺言” として、何を伝えたかったのか――。

 

「アフガニスタンでは、毎日何百人と亡くなるので、それを防ぐために、『いかにきれいな水を供給できるか、を考えて行動していた』という話をされていました。

 

 また、農業こそがアフガニスタン復興の鍵であり、干ばつが続いていた大地に水を引いて緑を甦らせたこと、イスラム教のモスクを建設したときの、現地の人々の喜びようなどを懐かしんでいましたね。

 

『こういった建設事業は、医師の仕事ではないかもしれないけど、これは平和運動ではなく医療の延長だと思ってやってきた』と。

 

 さらに、『温暖化も看過できる問題ではなく、今後も緑を増やす活動をしていきたい。そのためには、どんな困難でも乗り越えていくつもりだ』ということを、学生たちに熱く優しく語りかけてくれました」(講演を聞いた学生)

 

 志なかばで凶弾に倒れた中村氏だが、『彼は常々死を覚悟して行動をしていた』と、前出・鈴木氏は明かす。

 

「じつは今回の襲撃を、以前から中村さんは予感されていました。しかし中村さんは、いまの事業に命を懸けていて、『途中で投げ出したくない、自分は絶対に逃げないんだ』と、あえてふだんどおりの生活を送ったそうです。

 

 事件当日も中村さんは、狙われやすく襲撃の被害をいちばん受けやすい助手席に座っていたのです。『万一のときに殺されるのは自分だけでいい』という、覚悟の表われだったと思います」

 

 中村氏と長年親交を温めてきた鈴木氏が、故人の素顔を明かす。

 

「クラシック音楽鑑賞や読書、自宅の庭の手入れを趣味とする穏やかな人でした。ただ、憲法9条に関しては、並々ならぬ思いを持っていて、こう熱く語っていたのを思い出します。

 

『憲法9条があるから、日本は守られているんだ。戦争は何も生まない。憲法改正しようとしている安倍さんは好きになれない。軍事力を強化するよりも、水を必要としている人たちのために、用水路をもっと作るべき。銃よりも用水路だよ』」

 

 12月11日におこなわれた合同葬儀には、1300人を超える人が弔問に訪れ、死を悼んだ。中村氏の遺骨は分骨され、生涯を懸けて復興に尽くした、アフガニスタンの地に埋葬されるという。

 


(週刊FLASH 2019年12月31日号)

続きを見る

今、あなたにおすすめの記事

社会・政治一覧をもっと見る