スポーツスポーツ

「新幹線の廃アルミを利用」少年用金属バットが大人気! 大人向けも作る? JR東海に聞いた(画像1/7)公開日:2023.08.03 更新日:2023.08.02

(写真・時事通信)

(写真・時事通信)

1/7

リサイクルのおもな対象は、廃車となった東海道新幹線車両の車体に使用されていたアルミだ(写真提供・JR東海)

リサイクルのおもな対象は、廃車となった東海道新幹線車両の車体に使用されていたアルミだ(写真提供・JR東海)

2/7

アルミに付着した塗装などを取り除き、不純物が含まれていないスクラップ材料に加工する(写真提供・JR東海)

アルミに付着した塗装などを取り除き、不純物が含まれていないスクラップ材料に加工する(写真提供・JR東海)

3/7

不純物を除いたスクラップ材料を溶解・精製し、純度の高いアルミ合金のみを抽出(写真提供・SUS(株))

不純物を除いたスクラップ材料を溶解・精製し、純度の高いアルミ合金のみを抽出(写真提供・SUS(株))

4/7

再生アルミ合金ビレット(元素材)に成形。新幹線車両に使用されているアルミは強度が高いため、装飾だけでなく、建築材料や精密機械にも使用可能だ(写真提供・SUS(株))

再生アルミ合金ビレット(元素材)に成形。新幹線車両に使用されているアルミは強度が高いため、装飾だけでなく、建築材料や精密機械にも使用可能だ(写真提供・SUS(株))

5/7

新幹線再生アルミの合金ビレットを、用途に応じて成形する(写真提供・SUS(株))

新幹線再生アルミの合金ビレットを、用途に応じて成形する(写真提供・SUS(株))

6/7

バットが完成!(写真提供・ミズノ株式会社)

バットが完成!(写真提供・ミズノ株式会社)

7/7

新着画像

スポーツ一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

おすすめ画像