通巻1792号 11月11・18日号日号 10月28日発売
詳細・購入
10月21日より好評発売中!
『FLASH』は、株式会社光文社が1986年11月に創刊した”日本の代表的写真週刊誌”です。『SmartFLASH』では、毎週火曜日発売の誌面の中から、芸能、グラビア、エンタメから政治・経済の最新ニュース、健康やお金など読者が日々の暮らしに“使える”実用情報まで幅広い記事をWEB向けにリライトして掲載するほか、世の中で関心の高い話題を独自の切り口でよりスピーディーに配信しています。 SmartFLASH X(@info_smafla)
写真:AP/アフロ
3月20日、大谷翔平の専属通訳をつとめていた水原一平氏が、ドジャースから解雇された。水原氏が取引していたのは、違法なブックメーカーだという。「連邦捜査局が『マシュー・ボウヤー』という南カリフォルニアの...
続きを見る
・「絶望してた顔」衝撃解雇の水原一平、昨夜試合後のインタビューで見せていた“異変”
・「写真出たのに地獄やろ」水原一平氏“ギャンブル依存症”の衝撃…“美人妻”に寄せられる心配
・「金は人を狂わせる」水原一平「大谷資金で巨額の違法賭博」報道で思い出される新庄剛志の“事件”
・「俺、大谷選手の通訳したいです!」“有名人”の立候補にネット騒然、ビートきよしも鼓舞
・ギャンブルで失敗した水原一平氏、“有名タレント”の“分析”に共感集まる
・「大谷が送金に関わってしまったことは非常に問題」ホリエモンが“水原騒動”を分析、“選手生命の危機”にも言及
・水原通訳解雇で元参院議員の投稿が物議「顔つきから心配していた」…ルッキズム批判も本人はどこ吹く風
・「素直に生きていると転がされる」水原一平氏解雇めぐり“元アスリート”の発言に集まる納得の声
・水原一平被告の父「もっと翔平を調べたらいい」独占告白も…“息子の嘘” に引っかかったことに同情集まる
・【禁固4年9カ月】大谷翔平を激怒させた水原一平の“罪と罰” 失笑もの“嘆願書”と検察の“鋭すぎる反論”全内幕
・水原一平被告「低年俸で生活困窮」主張に元MLB通訳が怒りの反論…ド軍移籍後は「相場の9倍」の “潤沢” 生活
・大谷翔平 水原一平被告に「5000万円野球カード」の所有権返還請求に透けて見えた、“盟友”への冷めない怒り
・焼酎1日2~3本飲んだら腹水でお腹パンパン…ブル中野、アルコール依存から “帰還” して「いま思うこと」
スポーツ一覧をもっと見る
2024年春号 3月28日発売
2月28日発売 表紙:守屋麗奈(櫻坂46)