スポーツ
【禁錮4年9カ月】「子供を授かるのが夢」水原一平被告、妻が裁判長に渾身の訴え「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」
![【禁錮4年9カ月】「子供を授かるのが夢」水原一平被告、妻が裁判長に渾身の訴え「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」](https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2025/02/07200248/mizuhara_ippei_AFLO_1.jpg)
判決を言い渡された水原一平被告(写真・アフロ)
少なくとも、愛し合う2人にとって長すぎる時間なのは間違いないーー。
日本時間2月7日、米連邦裁判所は、大谷翔平選手の元通訳・水原一平被告に4年9か月の禁錮刑とその後3年間の保護観察、大谷選手への賠償金として約26億円の支払いを言い渡した。
「水原被告は、言わずと知れた大谷の“相棒”でした。日ハム時代に知り合い、2017年オフにエンゼルスに入団した際、ともに渡米。以後、専属通訳の仕事はもちろん、ドライバー役や食料品の買い出し、キャッチボールの相手まで身の回りのことをすべて担っていました」(スポーツ紙記者)
【関連記事:「べらぼうに高い!」水原一平氏「30万~50万ドル」年収に驚く元メジャーリーガー通訳「現在の相場は」】
大谷が活躍するにつれ、同じく“IPPEI”として全米の注目を浴びるようになった水原被告。だがその裏で、転落を始めていたのだ。
「2024年3月20日、開幕戦の直後にドジャースを解雇されました。違法賭博に手を染め、約26億円を大谷の口座から盗んでいたことが発覚したのです。水原被告は、2021年から違法賭博に手を染めるようになり、借金が徐々に膨らんだそうです。2023年には借金が約6億5000万円に達し、大谷に助けを求めるなど、深刻な“ギャンブル依存症”の実態も明らかになりました。一方、問題が発覚した当初はメディアに対し、勝手に『大谷は私を助ける』と発言するなど、何とか罪を逃れようとしていた形跡もあります」(同前)
結局、同年4月、連邦検察は銀行詐欺容疑で水原被告を刑事訴追。裁判が進展する中で、水原被告が大谷のふりをして銀行とやり取りする音声データが公開されるなどして、“騙しの手口”が明らかになってきた。
本誌は、水原被告本人や、その父および妻が裁判所に提出した減刑を求める申立書を入手した。水原は同文書の中で、大谷の専属通訳を務めるストレスやプレッシャーを切々と綴り、その結果ギャンブルに手を染めた経緯を訴えていた。申立書を読んだ現地紙記者はこう語る。
「通常は運転手や専属シェフなど複数のスタッフを雇うのに対し、水原被告はそれらすべてをひとりでやらされていたと主張しています。時差の関係で日本の関係者と通話することで夜に眠れないこともあったそうです。また、大谷が岩手に帰省するのに付き添ったり、愛犬を動物病院やグルーミングに連れて行ったり、真美子夫人と結婚する際は日米の弁護士を調整したり、婚前契約を交わす会議までセッティングしたりしたと語っています。1年間で休みは4日間しかなかったそうです。これがすべて真実だとすれば、確かにハードな暮らしだったことは間違いないでしょう。一方、そこまで忙しいのに、いつ違法賭博をやる余裕があったのか謎ですね」
一連の申立書の中でも特に胸に迫るのが、水原被告と2018年に結婚したNさんが記した部分だ。
Nさんは申立書の中で、いかに“夫”が全身全霊をかけて大谷のことをサポートしていたのかを説明したうえで、2人の愛の“障壁”を語っている。
「私は、ビザの問題で2023年までグリーンカードを取得できなかったため、日本とアメリカを行き来し、ほとんどの時間を夫と離れて過ごしました。その間、日本で暮らす家族が亡くなったり、アメリカに帰れない間に飼っていたペットの犬が亡くなったりしました。また、アメリカと日本を自由に行き来できないストレスで聴力を失い、円形脱毛症になりました。情緒不安定になった私を、多忙な仕事の合間を縫って夫が支えてくれました」
このように、2人は海をまたいで涙ぐましい努力を重ねてきたようだ。また、Nさんは
「私は両親や他の親族を亡くしたので、夫は私の唯一の家族なのです。出会って以来、私たちは困難な時も幸せな時も一緒に過ごしてきました。彼を失うことは、私が想像できることのなかで最も辛いことです。彼の両親も一人っ子である彼を心から愛しています。愛にあふれた、優しくて仲の良い素晴らしい家族です。私たちの唯一の願いは、家族が一緒にいることなんです」
と身内の事情まで吐露したうえで、
「彼は自分の行動に向き合い、深く反省しています。私の夢は、いつか彼との間に子どもを授かり、ささやかな結婚式を挙げることです」
とつづり、水原被告への減刑を求めているのだ。現地紙記者はこう語る。
「水原被告も同じく、Nさんとの子供を授かりたいと主張していました。これはつまり、あまりに長い間収監されてしまうと、年齢的に夢が叶わなくなるという主張なのでしょう。
事件が発覚した当初は、一部報道で“すでに離婚したのでは”といった憶測も出ていたほど、2人の仲を疑う声が出ていました。ただ、今回提出された申立書を見れば、Nさんは本気で水原被告と添い遂げる覚悟を固めているということなのでしょうね」
だが、一連の申立書の中に、大谷本人の手紙はなかった。
「大谷選手は、まさに横領された被害当事者です。もしも大谷選手が水原被告の減刑を申し立てていれば、それなりの意味があったでしょう。ただ、当初は水原被告のせいで、大谷選手までが違法賭博に手を染めているのではないかと疑われました。信頼を裏切られたという失望のほうが大きく、処罰感情があるのかもしれません。水原被告と連邦検察が交わした司法取引によると、量刑は4年9カ月~5年11カ月の範囲内であれば、双方が控訴しないとの条件で合意していました。今回の判決は、この取引の範囲内なので、双方控訴せずに確定です。
水原被告は近いうちに収監されることになりますが、無事に刑期を務め上げても、苦しい生活が待っています。まず、間違いなく米国からは国外退去処分が出ると思われるので、日本に帰国するしかありません。さらに、大谷選手への賠償は自己破産しても免除されるものではないので、今後も支払い続ける必要がある。この困難をNさんと乗り越えていくしかないですね」(前出・記者)
スーパースターの元相棒の贖罪の日々が始まる。