エンタメ・アイドル
「千鳥と絡んだら」宮迫博之、インタビューの発言に違和感…垣間見えたテレビ完全復帰への“野望”

宮迫博之
本業の漫才だけでなく、俳優業、MC、冠番組と、お笑い界の先頭を走っていた雨上がりの決死隊の宮迫博之。しかし、2019年に“闇営業”問題が発覚して吉本興業を退社すると、坂道を転げ落ちるように活躍の場を失っていった。
長年苦楽を共にしてきた相方である蛍原徹に三下り半を突き付けられてコンビを解散するとテレビからは消え、主戦場はYouTubeとなっていた。
その後、2022年に焼き肉店をオープンさせ、2024年には5年ぶりにテレビ埼玉で地上波に復帰。しかし、いずれも往年のようなインパクトをファンに与えることはできず、いまだ民放での出番はめったにない。そんな彼が『Yahooニュース』のインタビューに応じた。
【関連記事:宮迫博之、痩せて “激変” の声! 岡村隆史との騒動で心労説も…地上波テレビ番組「肉体改造」の好影響】
「“空白の時間”が長かったこともあり、2024年10月ごろからはキックボクシングのトレーニングをはじめたといいます。週4回、トレーナーと一緒に体をいじめ抜き、来月にはアマチュア大会に出場予定とのこと。54歳という年齢から当然体力の低下を痛感しているが、だからこそ愚直に挑戦し続けることを学んでいると明かしたのです」(芸能記者)
いまはYouTubeが中心だが、だからこそ5年ぶりに出演した民放のテレビ出演は様々なことを感じさせられたという。テレビを長く離れたことから、出演の楽しさを再確認したようだ。一方で怖さも感じたという。宮迫はインタビューの中でこう語っている。
「今、ここ(注:自身がMCとしてかつて出演していた『アメトーーク!』(テレビ朝日系)について)に自分が戻ったとしてついていけるのか」
「今、テレビの世界で大活躍している『千鳥』や『かまいたち』と絡んだらどんな感じになるんだろう。どうやってイジってくれるんだろう」
宮迫はインタビューの中で、その“空想”を繰り広げた。希望的な内容でありながら、ここに違和感を覚えた読者も多かったようだ。Xでは、《宮迫さん、本当に変わりましたし、失礼な話しだけど大人になりました》《宮迫博之氏のインタビューが率直で素晴らしい》と、今後に期待する声がある一方、辛辣な声もいまだに根強い。
《もう地上波には必要ないよ、こんな記事になってるのもおかしな話》
《イジられるのありがたい、とか言ってるけど粗品にイジられて切れてたやん。もう何しても無理無理》
《別にでなくてもいいのに》
《まじで結構です 本当に戻って来てほしくない》
このように“NO地上波”の反応が並んでいる。
「インタビューは宮迫さんの非常に率直な感情が語られ、おおむね好評を得たようです。一方、人気芸人がどういじってくれるか、といった“待ち”の姿勢を感じた読者も多かったようで、一部からは辛辣な言葉が投げかけられています。
こうした表現で、地上波完全復帰への意欲を垣間見せたともいえるかもしれませんが、一度“闇営業”でついてしまったダーティなイメージは、なかなか消えないようです」
禊にはもう少し時間が必要か。