エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

道路陥没事故“不謹慎発言”で猛批判の女性YouTuber、掘り返された「教師へ嫌がらせ」告白動画、波紋は広告起用の企業まで

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.02.17 19:10 最終更新日:2025.02.17 19:42
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
道路陥没事故“不謹慎発言”で猛批判の女性YouTuber、掘り返された「教師へ嫌がらせ」告白動画、波紋は広告起用の企業まで

物議をかもしている中町綾(本人のInstagramより)

 

 1月28日に埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故に関し、取り残されたトラックの運転手についての不謹慎な発言をした、として批判を受けているのが、登録者数170万人に上るYouTuber「中町兄妹」だ。兄の中町JPと妹の中町綾は騒動を受け、2月9日には謝罪動画を公開したものの、いまだに“鎮火”する様子は見えてこない。

 

「とくに、SNS総フォロワー数500万人以上の人気インフルエンサーである綾さんは、多くの企業の広告や、ファッション誌『CanCam』の専属モデルを務めており、起用中止などの影響が出ています。

 

 おりしも、下着ブランド『ピーチ・ジョン』のイメージモデルを務めることが発表されていましたが、同社は今後について検討中とし、公式Instagramからは、彼女についての投稿が削除されました。また、綾さんがプロデュースするスキンケアブランド『ASUNE』も、新商品の発売延期を発表しています。

 

 そのほかにも、さまざまなファッションブランドで彼女のコラボアイテムなどの投稿がネット上から削除されており、今後も影響は広まっていくと見られています」(芸能記者)

 

 

 そんななかで、ネット上で指摘されているのが、綾の過去の発言だ。もっとも注目されているのは、2020年11月に彼女が公開した「中学時代、ヤンキーでした」という動画。この動画の一部が切り抜かれ、現在、拡散されている。

 

「動画では、綾さんは中学生時代、担任だった女性教師が嫌いだった、と明かしています。『1回、懲らしめたいと思って』と『担任の先生ダイエット企画しない?』と仲間内で話し合ったとのこと。テスト中、そこかしこでわざとペンを落とす“嫌がらせ”をおこなったことがあったと話していました。なおオリジナルの動画では、『本当に土下座したい』などと、現在では反省している様子を口にしていますが、ショッキングな内容に、SNSで衝撃を受けた視聴者のコメントが寄せられています」(同前)

 

 この発言を発端に、彼女を広告に起用した企業のモラルを疑問視する声まで出ている。

 

《この動画を見た上で広告に起用しようとした企業の倫理観》

 

《炎上癖のある中町綾を起用するとか、起用を決めた担当者はセンス無いね》

 

 実際、彼女の“炎上”は今回が初めてではない。

 

「2023年には、飲食店の前を通った際、空席が目立つことを大声で揶揄する発言があり、このときも批判が殺到しました。結局、店に謝罪し、1時間アルバイトをするということで収まったのですが、一部の視聴者には当時の印象が色濃く残っています。

 

 今回の不謹慎発言で過去の発言も取り上げられてしまったことから、『もともと広告塔としてふさわしくなかったのではないか』と考える人たちもいるようです」(前出・芸能記者)

 

 失ってしまった信用を取り戻すのは、かなり難しそうだ。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る