エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

令和ロマン・くるま“オンラインカジノ関与”謝罪の5日前「ソフトバンク」新CM公開に寄せられる同情…過去には中居正広と共演も

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.02.18 11:00 最終更新日:2025.02.20 18:21
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
令和ロマン・くるま“オンラインカジノ関与”謝罪の5日前「ソフトバンク」新CM公開に寄せられる同情…過去には中居正広と共演も

オンラインカジノへの関与が報じられた令和ロマン・髙比良くるま(左)

 

 2月15日、髙比良くるまと松井ケムリによるお笑いコンビ「令和ロマン」が、公式YouTubeチャンネルに公開した動画で、くるまの「オンラインカジノ賭博」への関与を認め、謝罪した。騒動を受けて、コンビがCMに出演していたある企業が、注目を集めている。

 

 問題の発端となったのは、2月14日の「毎日新聞」の報道だった。

 

「令和ロマンのくるまさんや、とろサーモンの久保田かずのぶさんなど、吉本興業の所属タレント約10人が、オンラインカジノへ関与したとして、警視庁に任意で事情聴取されたと伝えられました。久保田さんは関与を否定しましたが、くるまさんはおおむね事実関係を認めたのです。

 

 

 騒動を受け、くるまさんが出演予定だった2月16日のトークバラエティ番組『ボクらの時代』(フジテレビ系)は過去の再放送に差し替えられました。また、2月23日から3月29日にかけて予定されていた東京・新宿の『ルミネtheよしもと』の公演も、令和ロマンは休演し、一部は相方のケムリさんだけ出演することが発表されました」(スポーツ紙記者)

 

 2023年、2024年と『M-1グランプリ』で連覇を成しとげた人気コンビのスキャンダルは、波紋を呼んでいる。

 

 そんななか、Xでは《ソフトバンクまたCM出演タレントの不祥事で涙》《ソフトバンクのCM、中居さんに続いて令和ロマンも消えるの?》《中居正広にくるまと。ソフトバンクが呪われている…》と、令和ロマンがCMに出演していた「ソフトバンク」に同情する声が見受けられた。

 

 芸能記者はこう話す。

 

「2024年12月の『NEWSポストセブン』と『文春オンライン』で、中居正広さんと芸能関係の女性との間にトラブルが生じ、中居さんが解決金を支払ったと報じられました。当時、中居さんはソフトバンクのCMに出演していましたが、12月下旬、出演動画が削除されたのです。

 

 中居さんと令和ロマンは、2024年8月に同社のCM『ペイトク店長 コンビニ』篇で共演し、コミカルなかけ合いを見せていました。当時は令和ロマンの2人も、自身のポッドキャスト番組で“国民的スター”だった中居さんとの共演について、感慨深く話していました。

 

 ですが、トラブルで中居さんは事実上の“CM降板”になり、年明けの1月23日に芸能界を引退。それから1カ月後、またしてもソフトバンクに出ていたタレントの問題が明らかになったので、注目されたようです」

 

 くしくも、オンラインカジノへの関与が取りざたされる直前、令和ロマンが出演するソフトバンクの新CMが公開されたばかりだった。

 

「2月10日、令和ロマンとAKB48の小栗有以さんを起用した、ショートドラマ風のCM動画が、同社の公式YouTubeチャンネルで公開されました。全4話で、ソフトバンクが扱うスマートフォン『Google Pixel』や、ふだんの買い物で『PayPayポイント』が貯まることをPRする内容でした」(同前)

 

 一連の騒動を受けてか、2月17日時点では、令和ロマンと小栗が出演していた新CMの特設サイトは閲覧できなくなり、YouTubeに投稿されたショートドラマ動画も非公開となっている。

 

 本誌「SmartFLASH」は、CM公開時点での令和ロマンの起用理由や、今後の起用方針について、ソフトバンクに問い合わせた。

 

 すると「(令和ロマンの動画は)掲載を取り下げています。CM出演者の起用方針は、令和ロマンに限らず非公表です」と広報担当者は回答した。

 

 ただ今回の新CMは、もともとYouTube限定で公開され、テレビで放映する予定はなかったという。

 

『M-1』王者に発覚した“スキャンダル”は、なかなか笑いには変えられそうにない。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る