エンタメ・アイドル
見当違いすぎる地元・高知県への中傷に怒りの声続々!広末涼子逮捕がもたらした“ネットへの余波”

車に乗り込む広末涼子容疑者(2023年5月撮影)
4月8日未明に静岡県島田市の病院で看護師にケガをさせたとして逮捕された広末涼子。本日9日に検察へ身柄を送検された。
各報道機関は広末逮捕のニュースに沸き立ち、全国ニュースやワイドショーは広末一色となっている。
【関連記事:広末涼子、地元・高知で“あっけらかん復帰”ゴールデンタイム出演には「新人のように喜んで」食レポ】
そんな中、NHKのニュース番組では広末の地元・高知県高知市での街頭インタビューを敢行。街の人の声を報道した。「同じ地元で活躍されていた人が捕まるのは心が痛みます」などと現地の声が報じられている。高知放送も4月8日配信の記事で「高知県を代表する俳優の逮捕に県民の反応は?」として地元の声を報道している。
「広末さんといえば高知というイメージは強いですからね。2013年から3年間、高知県の観光プロモーション映像で『高知家』の娘を演じるなど、たびたび高知のPRの仕事はありましたからね。
女優としても、NHK大河ドラマ『龍馬伝』では高知出身の坂本龍馬の姉役、朝ドラ『らんまん』では高知出身の主人公の母役を務め、地元にまつわる役柄を演じてきました。
不倫報道後も、高知の仕事で復帰しました。2月12日には、テレビ高知で放送された『広末涼子の高知でやりたい10のこと』に出演。しかし、5月には2日に東京、6日に高知で朗読劇『星の王子さま 朗読と音楽が奏でる心の旅』出演が決まっていましたが、今回の事件で中止になってしまいました」(芸能記者)
こうした中で、SNS上では今回の事件と、高知県の県民性を結びつける心ない批判も飛び交っている。こうした誹謗中傷には、Xでも怒りの声が上がっている。
《広末涼子の件を受けて「高知の人は〜〜だから」と一括りに評するの、頭悪すぎるやろ》
《広末涼子さんが高知出身やから、それに乗じて高知のことを馬鹿にするようなツイートちらほら見るけど。普通に腹立つからやめてね》
《高知県民を馬鹿にするような発言はしないでいただきたいです》
出身者一人の不祥事の原因を地域全体に広げるのは不当きわまりない。こうしたいわれのない悪口を言われないためにも広末には自身の言動をしっかり反省し、生まれ変わった姿を見せてもらいたい。