エンタメ・アイドル
橋本環奈『天久鷹央の推理カルテ』でまたしてもエキセントリックなキャラ…連ドラで “普通の女性” 役に恵まれない苦悩

中川大志との破局が報じられた橋本環奈
民放の連ドラではなかなか “普通の女性” の役はやらせてもらえず、演じるのはエキセントリックなキャラばかり――橋本環奈の苦悩はまだまだ続きそうだ。
4月22日(火)にスタートした橋本環奈主演の医療ミステリー『天久鷹央の推理カルテ』(テレビ朝日系)。先月まで朝ドラ『おむすび』(NHK)でヒロインを演じていた橋本が、間髪をいれず連ドラに出演するとあって、放送前から話題を集めていた。
【関連記事:橋本環奈、朝ドラ後初の主演ドラマ「粗雑キャラ」の“パワハラ気質”に視聴者デジャビュ…『おむすび』から一転、コミカル演技も定評】
■橋本演じる主人公は異色の天才ドクター
第1話の視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)が世帯6.3%、個人3.4%だった『天久鷹央の推理カルテ』。
橋本演じる主人公・天久鷹央は、いわゆる異色の天才ドクター。病院内の各科で診断困難とされていた病気の原因を、患者の些細な言動を見逃さず、超人的な知識と洞察力で解明していく「診断医」だ。
一方、鷹央は自閉スペクトラム症で、人の気持ちがわからず、歯に衣着せぬ物言いで暴言を連発してしまう。誰に対しても二人称は「お前」で、上から目線の高慢な発言を繰り返すため、ほかの医師たちとのトラブルが絶えない。
たとえば、第1話冒頭から、病院の大会議室に医師たちが集められているなか、鷹央が壇上から突然、「お前たち、医者やめろ」と発言。怒号が飛び交うシーンが描かれていた。
また、カレー味のものか甘いスイーツしか食べないという大の偏食家という設定もある。このように、現実社会ではまず出会わない、エキセントリックな主人公像となっている。
■トリッキーでコミカルな役どころばかり
しかし、こういった奇をてらったキャラクターを橋本が演じるのは初めてではない。というか、むしろ民放の連ドラで演じてきたのは、トリッキーな言動でコミカルにデフォルメされた役どころばかりだ。
まず、橋本が連ドラで初めてヒロインに抜擢された警察ものドラマ『警視庁いきもの係』(2017年/フジテレビ系)で演じたのは、動物に異常な興味と天才的な記憶・考察力を持っている動物マニアの新米巡査。基本的に動物にしか興味がないため、他人や事件に関心がなく、バディからも「ヘンな女」と思われていた。
今回の『天久鷹央の推理カルテ』の主人公とどこか通じるところがあるのは、おわかりいただけるだろう。
ヒット作となったヤンキードラマ『今日から俺は!!』(2018年/日本テレビ系)では、ヒロインのひとりを演じていた。こちらでは、ふだんはガラの悪い凶暴な女番長だが、彼氏の前では清純派ぶって甘えキャラになるという役どころ。
主演したラブコメドラマ『王様に捧ぐ薬指』(2023年/TBS系)で演じたのは、美人すぎるゆえに周囲の女たちから嫉妬されまくるのに嫌気が差し、「ど~も~、悪女でぇ~す♪」と開き直る主人公。内面は比較的 “普通の女性” ではあったが、序盤の言動はかなりパンチが効いていた。
続いて主演した警察ものドラマ『トクメイ!警視庁特別会計係』(2023年/フジテレビ系)では、刑事たちの経費削減の特別命令を受けた女性警察官役。数字に関してめっぽう強く、1円のずれも見逃さない非常に細かい性格ゆえ、仲間の刑事たちから煙たがられていた。また、極端に運が悪く、すぐにトラブルに巻き込まれるので「疫病神」呼ばわりされていた。
その次に主演した連ドラがNHKの『おむすび』で、管理栄養士を目指す明るい女性。ギャル要素はあったもののようやく “普通の女性” を演じられたわけだが、振り返ってきたように民放連ドラではコミカルな変人キャラばかりだったのだ。
■橋本環奈と広瀬すずは似たような苦悩持ち?
最新作の『天久鷹央の推理カルテ』もしかりだが、キャスティングされるのはエキセントリックな役ばかり。
『おむすび』がヒットしていれば、橋本環奈は “普通の女性” 役でも結果を残せるのだという認識が広がり、民放連ドラでもオファーが来やすくなったかもしれないが、残念ながら『おむすび』は酷評の嵐で、大コケしてしまった。
余談だが、橋本と同い年の広瀬すずも似たような苦悩を背負っている気がする。
橋本とは演じるキャラの属性がまったく違うものの、広瀬が演じるのは不幸な生い立ちで数奇な人生を歩んでいるシリアスな役どころばかり。広瀬自身もかつてインタビューで「親がいない役を演じることが多い」といった発言をしていたが、たしかに彼女が演じているのはそんなキャラクターの印象が強い。
橋本も広瀬も「こういう役が似合う」というイメージが固定されすぎているのだろう。
いずれにしても、『天久鷹央の推理カルテ』で橋本が演じているのは、またしても “普通の女性” ではなく、誇張されたエキセントリックキャラ。
しかも、スーパードクターを主人公にしたドラマはこれまで数えきれないほど作られており、「天久鷹央」もどこかで見たことのある天才キャラの特徴をツギハギしたような人物像で、既視感が拭えない。
役者・橋本環奈としても、医療ドラマの主人公としても、目新しさは皆無なのだ。
――『天久鷹央の推理カルテ』第2話は今夜放送。満を持して主演した『おむすび』がコケてしまっただけに、橋本にとっての汚名返上作になってほしいものだが、先行きは暗そうである。