エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

令和ロマン・くるま、“反省顔” で吉本クビ&活動再開発表も…「信頼関係が壊れた」事務所の対応には疑問の声

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.04.29 16:00 最終更新日:2025.04.29 17:32
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
令和ロマン・くるま、“反省顔” で吉本クビ&活動再開発表も…「信頼関係が壊れた」事務所の対応には疑問の声

令和ロマン

 

 漫才コンビ・令和ロマンが、4月28日、YouTubeチャンネルを更新。活動を休止していた髙比良くるまの活動再開と、吉本興業の退所について語った。

 

 吉本興業は、同日、髙比良と双方合意のうえで契約終了したことを公式サイトで発表。令和ロマンとしての活動は継続し、相方の松井ケムリは引き続き、吉本所属のままタレント活動をおこなうとしている。

 

 2025年2月、オンラインカジノ賭博の疑いで警察から事情聴取を受けたことが報じられた髙比良。2月15日には令和ロマンのYouTubeチャンネルで、関与していたことを認めて謝罪。芸能活動を自粛していた。

 

 

 髙比良は動画で「本日のこの動画をもって、復帰ということになりますので」と復帰を宣言。そして、活動自粛で迷惑をかけたことについて、改めて謝罪。その後、松井に促される形で、吉本退所について説明した。

 

「先日、吉本に呼ばれまして。『復帰に向けた話し合いです、多分』とマネージャーが(言ってきて)。で、行ったら、すごい偉い人が何名かいらっしゃって。『くるまくんが、YouTubeでオンラインカジノに関する動画を上げたやんか。こっちとしては、やってほしくなかった』『会社との信頼関係が壊れてしまったから。どうやろ? もし、くるまくんが望めば、契約解除ということで』と」

 

 と、吉本興業から契約解除の提案があったことを明かした。髙比良は会社に迷惑をかけたことを詫び、吉本に残って活動を続けたいと伝えたが、吉本側の態度は変わらなかったという。

 

 髙比良は、コンビの続行と早期の復帰を望むことから、吉本との契約解除を決意。後日、書類にサインをしたが、「携帯を解約するより簡単でした」と、そのときの状況を振り返っている。

 

 今後の活動については、コンビとしてYouTubeやラジオ、ライブなども可能だとしている。

 

 髙比良の復帰、吉本退所について、Xではさまざまな声が飛び交っている。多いのは、

 

《吉本って闇営業問題の時から何も変わってないんだな。失望した。くるまを守るどころかクビにするなんて考えられんわ》

 

《そろそろ劇場に漫才観に行こうかと思ってたけど、令和ロマンの件で、吉本嫌すぎるから行きたくなくなった…くるまさんのクビ切った損失は大き過ぎると思う》

 

 と、吉本の対応に批判的な意見が多く、

 

《令和ロマンを吉本の劇場で見れなくなるのはファンとしては大きな損失だろうけど、あれだけ誠実な対応をしたくるまを簡単に切る企業からは独立したほうがいいと思う。くるまはフリーでも十分活躍できるでしょ》

 

 と、退所に前向きな意見も少なくない。

 

 M-1連覇の実力派コンビ。今後の動向に注目したい。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る