エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

「利用明細3年間1回も見ず」やす子、“クレカ不正使用” 被害告白も…同居芸人も明かしていた “ずぼら” すぎる性格

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.05.06 18:35 最終更新日:2025.05.06 20:08
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
「利用明細3年間1回も見ず」やす子、“クレカ不正使用” 被害告白も…同居芸人も明かしていた “ずぼら” すぎる性格

 

 

 5月4日、やす子が自身のYouTubeチャンネルを更新。「【犯罪】クレカ勝手に使ったやつ出てこい」と題して、注意喚起をおこなった。いったい何があったのか――。

 

 やす子によると、自宅にいた夜の10時55分、クレカ使用の通知がスマホに届いたという。交通系ICカードへのチャージ通知だったが、やす子本人はそのICカードを所持していなかった。

 

 ふだんはまったく明細を確認しておらず、3年間一度も見なかった明細を見ると「週に1回くらい定期的にチャージされていた」という。被害総額は、確認できるだけで20万ほどになっていたといい、警察への被害届の提出も報告していた。

 

 

 Xでは《気をつけないと》《私も明細見てみます》などの反応が多く書き込まれたが、やす子といえば “ずぼら” な面もしばしば取り上げられる。今回も《クレカ7枚紛失したって番組で言ってたよね》というツッコミが……。

 

「2月4日、『証言者バラエティ アンタウォッチマン!』(テレビ朝日系)で、やす子さんが自身の短所について『忘れ物が多いところ』と明かしましたが、そのなかで『この間、クレジットカードを7枚なくしました』と話していたんです。

 

 クレジットカードの利用明細を3年間一度も見なかったというのも、ずぼらな性格をよく表しているでしょうね。多忙なのか、それくらいお金があるのか、その両方なのかもしれませんが……給料が200倍に上がったとも話していましたから、お金の管理には気をつけてほしいですね」(芸能担当記者)

 

 本誌も、かつてやす子の駆け出し時代を知る元同居人の芸人・高田ぽる子から「汁が残ったカップラーメンとかを、床に直置きしたままにする」などの “ずぼら” エピソードを聞いていたが、今回の被害を見るに、笑い話ではすまなさそうだ。

 

「実は近年、クレジットカードの不正利用被害が拡大しているんです。3月30日には、日本クレジット協会が去年1年間のクレジットカードの不正利用のデータを公開しています。

 

 それによれば、被害額は1年間で555億円にのぼり、前年より15億円増えて、1997年に統計を取り始めてから最多になったというのです。デジタル化が進んで便利になった反面、危険性も増しているようです」(事件担当記者)

 

 動画では、「めちゃくちゃショックだし、怖くて」とため息をついたやす子。「みなさん、絶対に自分のカードの明細を見てください」と呼びかけていたが、不正利用が多発する昨今、本当に必要な基本的な作業と言えそうだ。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る