エンタメ・アイドル
嵐ファンがっかり『あんぱん』二宮和也演じる “北村匠海の父” 回想シーンだけの肩透かし感

嵐の二宮和也
5月16日、今田美桜主演のNHK連続テレビ小説『あんぱん』第35話が放送された。
のぶ(今田)は女子師範学校を卒業。母校である尋常小学校に赴任することが決まり、朝田家に帰ってくる。第8週の予告では、のぶが見合いの相手から「生涯の伴侶になっていただけませんか」と言われるシーンがあり、今後の盛り上がりを期待させた。
【関連記事:嵐、解散コンサート決定に悲観の声続々…メンバー “再始動匂わせ” の功罪とは】
これで第7週までの放送を終えた『あんぱん』。視聴率も上昇傾向にあり、評判も上々だ。ただ、Xではこんな声が……。
《ニノは朝ドラにはあの銀座であんぱん食べてるシーンしかないのかな》
《えっと…NHKのあんぱんにニノ出るからってずっと見てるんだけど最初の回想シーンで終わりでよろしいですか?? あんぱんは面白いからいいんだけど》
《本当にニノが今後一切あのシーンしか出ないなら観ないから出ないなら出ないと言って欲しい…》
と、二宮和也の出演について、不満の声が少なからず見られるのだ。
「二宮さんが演じているのは、嵩(北村匠海)の父、柳井清です。出版社を経て新聞社に勤務、海外赴任時に病死したという設定です。
ただ、物語がスタートした時点ですでに他界しているので、登場は限られます。嵩の幼少期、父と母(松嶋菜々子)、弟と一緒に銀座の『美村屋』であんぱんを買って食べたという思い出のシーンのみで、二宮さんの出演はその数回だけとなっています」(テレビウオッチャー)
二宮の出演が発表されたのは、2024年8月。二宮は朝ドラ初出演ということもあり、大々的に報じられ、期待する声も多かった。
「嵩のモデル・やなせたかしさんは、漫画だけでなく詩人、作詞家、コピーライターなど多方面で活動したことで知られています。その父は文学や絵に造詣が深いという設定なので、嵩の才能に影響を与えた存在といえます。今後は嵩の活躍とともに、二宮さんの出演シーンも、もう少し増えるのではないでしょうか」(同)
『あんぱん』公式サイトのインタビューでは、役柄について「妻役が松嶋菜々子さん。この人生はもう勝ちですね、みんなに自慢します(笑)」と、語っていた二宮。「もっとみたい」というファンの声は届くのかーー。