エンタメ・アイドル
“大災厄”Xデーの7月5日 トカラ列島は震度5も本州は“何も起きず”たつき諒氏が明かしていた“真意”とは

『私が見た未来 完全版』。帯には「本当の大災難は2025年7月にやってくる」と書かれている
7月5日午前4時18分。漫画家・たつき諒氏の『私が見た未来 完全版』(飛鳥新社)が“予言”したとされる日本の“大災難”の日時だ。
Xでは深夜3時過ぎから《日本滅亡》や《世界滅亡》《地球滅亡》がトレンド入りした。しかしそれから12時間以上が経過した17時現在、トカラ列島での群発地震は続いているものの、列島規模の災害は生じていない。
関連記事:【たつき諒氏が独占告白】「あの本は予言ではない」…迫る7月5日、“大災害騒動”について明かした本音
「騒動の発端は、1999年にたつき氏が出版した最初の『私が見た未来』の表紙です。《大災害は2011年3月》と書かれていたのが、東日本大震災の予言だと噂になりました。その後、2021年に出版された『完全版』では、帯に《幻の予言漫画復刻!! 本当の大災難は2025年7月にやってくる》とアオリのコピーが書かれ、あとがきには《夢を見た日が現実化するならば、次にくる大災難の日は、『2025年7月5日』ということになります》と記述されていたんです」(社会部記者)
本誌ではXデー直前に著者のたつき氏に真意を聞いていた。
「本音で言えば、『完全版』は私の書いた文言ではないし、注目されたのは私の漫画のことではないので、まったく他人事のような感覚が拭えません。帯の文言は編集(者)によって書かれたもので、それが注目を浴びてしまった形です」
作者の認識としては、自分が書いたものではない文言であり、予言でもなんでもないということのようだ。
「私にしてみたら、あの本は予言ではないし、予言漫画でもないのです。オファーさえなければ、私は表紙イラストを描いただけ、という“読者側”の感覚なんです」
結果的に、作者の言葉通り“独り歩きした予言”が現実化することはなかった。
「しかし、実際に予言に合わせるかのようにトカラ列島で群発地震が連続して起きるなどの“異変”は起きていました。終息の気配は見えず、気象庁も引き続きの警戒を呼びかけています」(前出・記者)
たつきさんも
「SNSなどで“2025年7月5日に大災難が起こる”と拡散されているようですが、私自身は、2025年7月に災難が起こるという夢を見ただけで、日付までは特定しておりません。ただ、この話題をきっかけに、防災意識が高まったことについては、よいことだと感じています」
とコメントしており、もしものときの備えの大切さを説いている。
かつて、ノストラダムスの大予言が日本列島を席巻した1999年7の月。あのときも、何も起きずに日常は過ぎていった。何度も何度も“世界は滅亡する”“日本は沈没する”と言われ続けているが、それが“いつ”来るのかは誰もわからない。ともあれ、平時から防災の備えは欠かせない。