エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

『音楽の日』ダンス選抜メンバー第2弾発表も “知名度低い” STARTO ENTERTAINMENT選抜に不満の声

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.07.16 12:40 最終更新日:2025.07.16 14:41
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
『音楽の日』ダンス選抜メンバー第2弾発表も “知名度低い” STARTO ENTERTAINMENT選抜に不満の声

『音楽の日』でMCを務める安住紳一郎アナ

 

 7月19日、8時間にわたって生放送される夏の大型音楽特番『音楽の日2025』(TBS系)。総合司会は、安住紳一郎アナと江藤愛アナが務める予定だ。番組内では「ダンス企画」が企画されており、その第2弾となるメンバーが7月14日に発表された。しかし、そのキャスティングをめぐってファンの間で不満が相次いでいる。

 

「同番組のダンス企画は、日本を代表する芸能事務所の精鋭メンバーたちが “ドリームチーム” を結成し、夢のダンスショーを届けるというもの。今年は『DREAM DANCE』と題し、事務所の垣根を超えたパフォーマンスが見どころになっています。すでに7月上旬には第1弾として『LDHグループ選抜チーム』や『スターダストプロモーション選抜チーム』など一部のメンバーが発表されており、今回は第2弾の発表となりました」(テレビ局関係者)

 

 第2弾では、「LAPONE選抜チーム」、「s**t kingz 選抜チーム」などのメンバーが発表されるなか、注目されたのは「STARTO ENTERTAINMENT選抜チーム」のメンバーだった。そこには、神山智洋(WEST.)、末澤誠也(Aぇ! group)、草間リチャード敬太(Aぇ! group)、永岡蓮王(AmBitious)、井上一太(AmBitious)の5名の名前があがっていたのだ。

 

 

 STARTO社のタレントのなかでも若手といえるメンバーが集まったが、この抜擢に一部のファンは首を傾げている。X上では、

 

《ごめんだけどSTARTOのダンス選抜納得いかないなぁ》

 

《ダンスのイメージないし知名度的にも華的にも弱く感じる...》

 

《STARTO選抜じゃなくて関西ジャニーズ選抜チームなのでは??》

 

 と、関西勢を中心に組まれたキャスティングに不満が出ているのだ。Snow ManやTravis Japanなど、ダンススキルや知名度の高いグループではないメンバー構成に異論が出ている形だ。

 

 今回の選抜メンバーのキャスティングについて、前出のテレビ局関係者はこう指摘する。

 

「知名度のあるSnow Manは、グループ活動だけではなく、個人の仕事も多く抱えています。さらにTravis Japan、King & Princeなどもツアーの真っ最中。選抜に選ばれるとなると一定期間の練習も必要になってくるため、単純に “時間が取れない” というのが最大の理由でしょうね」

 

 事務所の主力グループを差し置いて選ばれた5人。とはいえ、彼らのダンススキルはファンの間で定評があると言う。

 

「Aぇ! groupの末澤さんは小学校1年生のときからヒップホップを習っていて、ダンスは得意分野。WEST.の神山さんもダンスが上手と称賛されていて、楽曲の一部を振り付けするなど経験値も高いんです。2024年にデビューしたばかりのAぇ! groupや、ジュニアのAmBitiousも、今回の人気企画に参加することで知名度を上がる期待もできますし、挑戦すること自体に意味があるとも言えるでしょう」(前出・テレビ局関係者)

 

 ファンをパフォーマンスで納得させることができるのか、期待したい。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る