
神田愛花
浅野ゆう子が、7月15日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)に出演した。番組MCである神田愛花から、同ゲストに対し配慮に欠ける発言があったと物議を醸している。
この日、20年来の仲良しだという小倉久寛と登場した浅野。オープニングは、2人のこれまでの歩みを辿るプロフィールVTRが流れた。
【関連記事:神田愛花、漢字の “衝撃読み違え” にハライチ澤部も絶句…過去には「ニュースセンター出禁」の黒歴史も】
「VTRではまず、浅野さんのアイドル歌手としてのデビューからトレンディドラマでの活躍などが紹介されました。続けて『デビュー50周年を迎え、40年ぶりとなる新曲も披露。プライベートでは57歳で一般男性と幸せな家庭を築いている』といったナレーションが流れたのです。この後、小倉さんのプロフィールVTRも紹介され、スタジオに戻ったのですが、ここで神田さんの“語り”が問題となりました。
ハライチの澤部佑さんが、『神田さんも興奮してましたね、浅野さんの(歩みを見て)』と質問すると、神田さんは『浅野さんの人生の幸せグラフを教えてほしいですよね』と切り出しました。続けて、右肩上がりのグラフを手で表しながら『もう若い時にすごく人気になられて、ずっとお仕事あって、ご結婚されて、ずっと絶頂ですか?』と質問したのです」(芸能記者)
これに浅野は動揺したのか、笑みはこぼしながらも目を丸くして左右をキョロキョロ。ストレートな質問に小倉も「すんげえ、はっきり聞くんですね」とびっくりしていた。神田はそれでも「すごいなぁと思いまして」と素直に感想を述べていたのだが、浅野は声に出さず、口の動きだけで「そんなことない」と否定していたのだ。
「浅野さんからしたら、戸惑ったことでしょうね。浅野さんには、生涯をともにしようと誓った恋人がいましたから。今は亡き名司会者・田宮二郎さんの次男で俳優の田宮五郎さんです。2012年と2014年、2度のくも膜下出血に倒れた彼は、最期、浅野さんに看取られながら、病室で息を引き取りました。その2度目の搬送後は、わずか4日で帰らぬ人となりました。浅野さんはその後再婚したものの、彼女の人生を語るうえでは避けては通れない“悲劇”です。すくなくとも、“ずっと絶頂”とはいえないでしょう」(同前)
X上では案の定というべきか、批判的な声が相次いだ。
《神田愛花さんは いい加減トンチンカンすぎない…?》
《悲しい出会いがあったことは芸能界ではなかったことになってるのかな》
《失礼発言はほどほどに、、、》
といった意見が目立った。民放キー局関係者は神田について、「この番組での奔放な発言はゲストを困惑させることがよくありますよね」と苦笑する。
「今月7日放送の同番組では、福原遥さんが登場。連続テレビ小説『舞いあがれ!』で親子役として共演した高橋克典さんから、サプリや健康グッズなどをもらうなど、その情の深さに感動したそうで、『こんな愛の深い人がいるんだって、朝ドラで感じて。自分もこうなりたいって感じた方でした』とコメントしました。すると神田さんは、『福原さん、何かもらうと“良い人”ってなりますね』と、ひと言。福原さんは恥ずかしそうに笑っていましたが、こうした周囲をザワっとさせる“神田節”を、ノンデリカシーと思う視聴者もいますよね」
あえてなのか、天然なのか……。