エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

「ドハマり夏ドラマ」ランキング 『しあわせな結婚』『愛の、がっこう。』を抑えた「共感できる」1位は?【500人にきいた】

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.08.08 06:00 最終更新日:2025.08.08 10:16
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
「ドハマり夏ドラマ」ランキング 『しあわせな結婚』『愛の、がっこう。』を抑えた「共感できる」1位は?【500人にきいた】

2025年6月下旬、ドラマ『しあわせな結婚』(テレビ朝日系)のロケをしていた阿部サダヲ(左)と松たか子

 

 7月スタートのドラマの多くが折り返し地点を迎える時期となった。というわけで、本誌はアンケート調査を実施。「ドハマりしているドラマ」「最後まで見届けたいドラマ」はどれ?を、全国のドラマ好きの20代か60代の女性500人にきいた。

 

 対象としたのは、7月スタートで、プライムタイムに民放で放送されている16作品。そのなかから、もっとも「ドハマりしている」ドラマを1つだけ選んでもらった。

 

 トップ5からみていこう。4位には同票で2作品が並んだ。

 

 

【第4位】『放送局占拠』38票
主演・櫻井翔/日本テレビ系/土曜21時

 

「前作も見ていますが、毎回ドキドキハラハラ楽しんでます」(40代・パート・兵庫県)
「妖の正体が次々と明かされるのが楽しみ」(20代・無職・山口県)

 

 占拠シリーズ第3弾。「なんでシリーズ化されるのかわからない」と否定的な声もあるが、楽しめる人も多いようだ。

 

【第4位】『明日はもっと、いい日になる』38票
主演・福原遥/フジテレビ系/月曜21時

 

「いままで縁のない世界だと思っていたけど、児童養護施設の仕事が少しだけですがわかりました。いいドラマです」(40代・無職・長崎県)
「児相をテーマにしたドラマを月9でやってくれるのがうれしい。もっとみんなに伝わってほしい」(20代・会社員・千葉県)

 

 福原遥がフジ月9初主演。児童相談所を舞台に、個性的な面々が子どもたちやその親までも救っていくハートフルヒューマンドラマ。「重い」「きれいごと」という声もあるが、このテーマを扱ったことを高く評価する意見も多い。

 

【第3位】『愛の、がっこう。』44票
主演・木村文乃/フジテレビ系/木曜22時

 

「なんとなく見始めたけど、意外とハマった。教師とホストの関係がどうなっていくか目が離せない」(20代・無職・茨城県)
「ラウールが目の保養。正義感の強い教師がなんだかんだ言いながらホストにどっぷりハマっていくところが面白い」(50代・無職・静岡県)

 

 Snow Manのラウールが文字の読み書きが苦手なホストを演じている。住む世界の違う男女が出会いーーというベタな設定にドハマりする人多し。

 

【第2位】『しあわせな結婚』67票
主演・阿部サダヲ/テレビ朝日系/木曜21時

 

「サスペンスあり、コメディありで、期待どおりのおもしろさ。松たか子さんのクロワッサンの食べ方がツボ(笑)」(20代・無職・神奈川県)
「阿部サダヲに松たか子というキャストが最高だし、2人のやり取り、会話がとにかくおもしろい。やっぱりドラマは脚本が大事」(30代・アルバイト・茨城県)

 

「夫婦の愛」を問う、マリッジ・サスペンス。脚本は2024年のNHK大河ドラマ『光る君へ』を手がけた大石静氏。豪華キャストと「ラブストーリーの名手」の組み合わせで、放送前から話題の作品だったが、期待どおりの高い評価だ。

 

【第1位】『19番目のカルテ』75票
主演・松本潤/日曜21時/TBS系

 

「いまの時代、こういうお医者さんが必要だと共感できる。ドラマ化してくれてありがとう」(30代・会社員・兵庫県)
「心に寄り添った医療というテーマが非常に興味深く、毎回真剣に見てしまいます」(50代・主婦・東京都)
「自分も医療関係者なので、病名は何なのかを考えながら見ています。実際はこうはならないなとは思いながらも、楽しめています」(40代・医療系・和歌山県)

 

 病気ではなく、人を診る19番目の新領域「総合診療科」の医師を描く。松本は初の医師役。当然ながら「松潤が好きだから」という意見も多いが、医療関係者からの票もかなり集めている。今クールで医療ドラマは『19番目〜』と『DOCTOR PRICE』の2作品だけだが、大きな差がついた。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る