エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

嵐・大野智に「解散ではなく、休止」藤島ジュリー景子氏が明かした“アドバイス”にファン怒り「お金入ってこないもんね」

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.08.08 16:00 最終更新日:2025.08.08 17:31
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
嵐・大野智に「解散ではなく、休止」藤島ジュリー景子氏が明かした“アドバイス”にファン怒り「お金入ってこないもんね」

今後が注目される大野智

 

 故・ジャニー喜多川氏の姪で、故・メリー喜多川氏の娘である、旧ジャニーズ事務所社長の藤島ジュリー景子氏が7月に刊行した、『ラストインタビュー─藤島ジュリー景子との47時間─』(新潮社)が波紋を広げている。その中で、彼女がアイドルグループ・の活動休止の真相について言及した部分について8月6日、『文春オンライン』が報じた。

 

「嵐は2019年1月、2020年末をもって活動休止期間に入ると発表し、2021年から無期限の活動休止期間に入りました。その4年半後の2025年5月に突然、5人揃った動画が公開され、2026年春に行うコンサートツアーをもって嵐としての活動を終了することを明かし、世間は驚愕。その休止するきっかけとなったのは、2017年にリーダーの大野智さんが、グループの脱退を相談したことがきっかけだったと言われています」(芸能ジャーナリスト)

 

 

 同誌によると、大野はリーダーという責任感から、“辞めたい”という気持ちをメンバーに言い出せなかったという。また、当時マネジメントする立場だったジュリー氏に度々弱音を漏らしていたようだ。その時、ジュリー氏は、《最終的に『解散ではなく、休止という形にしたら』と提案したのは私です》と助言したという。

 

嵐を横から見守ってきたジュリー氏は、その助言の背景について《なんとか精神を保ってやってきたのをずっと近くで見ていたので、これ以上何かを強いてしまえば本当に壊れてしまうと思ったんですよね》と語っている。しかし、その内容を聞いたファンからは、意外な反応が返ってきたのだ。

 

Xではファンクラブ(FC)に関する疑問が続出している。

 

《しんどい大野くんに、休止と提案したのは、もう無理かもしれないのに、ファンクラブ収入を保持したかっただけ》

 

《解散されたらFCのお金入ってこないもんね》

 

活動休止中、一度も請求が止まることのなかった嵐のFC会費。その莫大な“お金”が目的だったのでは、と訝るファンの声が多く見られた。

 

「活動休止中、ファンは首を長くして復活を待っていました。特に2024年は、デビュー25周年を迎える年で、その節目には何か動きがあるのではないかと期待に胸を膨らませるファンもいたほど。しかし実際には、待てども待てども再開の知らせはなく、払い続ける会費がもったいないとFCを退会するファンも続出しました」(前出・芸能ジャーナリスト)

 

 2025年5月に5人揃った動画では、FCへの「新規入会」は一時的に休止する措置が発表された。その後再び入会の受付が始まると、新たな入会者にはコンサートのチケット購入の権利が与えられず、辞めてしまったファンからは落胆の声が聞こえていた。

 

「長く会費を払い続けた挙句の果てに、活動再開の知らせかと思えば休止の発表。ファンにとってはやるせないの一言でしょう。ジュリー氏なりに同グループに愛を注いでいたとはいえ、ファンからすると休止という選択を美談にするのは抵抗感があるようです」(前出・芸能ジャーナリスト)

 

 ジュリー氏の赤裸々発言とともに、ファンの本音も浮かび上がっている。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る