エンタメ・アイドル
Snow Man『それスノ』の “パクり疑惑” で「ライバルグループ」の冠番組を支持する声…スタッフの企画力の差で逆転の気配

人気アイドルグループ「Snow Man」(ディズニープラス公式サイトより)
8月15日に放送された9人組アイドルグループ「Snow Man」の冠バラエティ番組『それSnow Manにやらせて下さい』(TBS系、以下『それスノ』)に “パクり疑惑” が浮上し、ファンをざわつかせている。そんななか、Snow Manの “ライバルグループ” の番組が支持されているようで──。
問題となったのは、新企画「それアドリブでやらせて下さい」。Snow Man全員が学園ドラマの不良生徒に扮して演技をしながら、随所に台本のないアドリブパートがあり、9人がストーリーに沿った即興トークを披露するという内容だったのだが……。
【関連記事:Snow Man総出演“激変”お菓子CMでSMAP、嵐超える「30社起用」多人数グループの“弱み”克服で企業の争奪戦に】
「放送直後から、SNSで2022年からNetflixで配信されているバラエティ番組『トークサバイバー!』と似ていることを指摘する声があがったのです。
同番組は、お笑いコンビ『千鳥』がメインMCを務め、出演者がドラマと並行してお題に沿ったトークを披露する内容のため、今回の『それスノ』の企画と似た印象を受ける人もいたのだと思われます。
番組終了直後には、『トークサバイバー!』の演出とプロデューサーを務める元テレビ東京局員の佐久間宣行氏が、自身のXに《マジかよw》と投稿しました。佐久間さんの意味深なコメントもあってか、SNSでは『パクリはアウトでしょ』と『それスノ』に対する厳しい声があがり、物議を醸してしまったのです」(芸能記者)
Snow Manの冠番組に “パクり疑惑” が取りざたされ、不穏な気配が漂う一方、Xでは
《GOスト出てきてから本当にそれスノっておもんないんだな……ってより思うようになったわ》
《SixTONESが満を持して冠番組を持ったこともあって、余計にそれスノの嫌なとこがよく見える GOストおもろいもん、1時間の満足度全然ちゃうし》
《企画力に関してはそれスノ、GOストに大きく劣ってるからなぁ》
など、6人組アイドルグループ「SixTONES」の冠バラエティ番組『Golden SixTONES』(日本テレビ系、以下『GOスト』)と比較する声が見受けられる。
SixTONESがMCを務める同番組は、2025年4月から日曜日の午後9時のゴールデンタイムに放送されている。この番組の企画が支持されているようだ。
「毎回さまざまなゲストを招き、ご褒美グルメをかけてゲーム企画をおこないます。身の回りのものが指定された空間に入るか、入らないかを見極める『サイズの晩餐』や全員で作った円陣のなかに高速で落下するものを当てて動体視力を競う『動体球児』など、視聴者も一緒に考えられるような企画がSNSでも好評です。
Snow ManとSixTONESはともに2020年にデビューし、“ライバル”と見る向きも多いため、今回の『それスノ』の件を受けて、SixTONESの番組と比較する人もいたのだと思われます」(前出・芸能記者)
『それスノ』は2021年にレギュラー放送がスタートし、2023年から金曜日の午後8時に放送されている。スタートから4年が経つが、以前から企画内容に危うさが見られたという。
「人気番組と類似した企画が多いことを指摘されていました。Snow Manとゲストが人気の楽曲の振り付けの一部を3分間で覚える『ダンスノ完コピレボリューション』は、7人組アイドルグループ『WEST.』のバラエティ番組『DEEPな店の常連さんに密着 イキスギさんについてった』(TBS系)の1分間で曲のサビ部分を覚える企画『1ミニッツカバーダンス』と似ていると話題になっていました。
また、Snow Manがテーマに合わせて自分でファッションコーデをおこなう『東京それスノコレクション』も、嵐のバラエティ番組『ひみつの嵐ちゃん!』(TBS系)の『マネキンファイブ』とそっくりなことが指摘されるなど、『それスノ』スタッフが考案する企画にオリジナル性がないと見る向きもあったのです。
一方で、SixTONESの番組は、身近なテーマながら工夫を凝らしたスタッフの企画力が評価されています。Snow Manのほうが早く冠番組を持ちましたが、SixTONESの番組を支持するファンも増えているため、評価が逆転しつつあるようです」(前出・芸能記者)
次の新企画は、Snow Manが番組スタッフに “やらせて下さい” と提案してみては?