エンタメ・アイドル
江頭2:50、トルコで撮影したコンビニコラボ「ポテチ試食動画」が公開停止に…過去にも現地で“トラブル”が

江頭2:50
お笑い芸人の江頭2:50が、国際問題になりかねない行動をしたのではないかと、話題になっている。
「江頭さんのYouTubeチャンネル『エガちゃんねる』と、大手コンビニエンスストアのファミリーマートとのコラボ商品『旨辛トルコ名物!伝説のケバブ風味ポテトチップス』が、9月2日に発売されました。これに先がけて、1日に公開した動画で、トルコに赴き、現地のみなさんにポテトチップスを試食してもらうシーンがありました」(スポーツ紙記者)
関連記事:【独自】江頭2:50 過去のフジ番組で大人気ベテラン女性歌手に“局部露出”→オンエアカットも永野芽郁と決定的に違う展開に
ところが、この商品には、トルコ国民の大多数が信仰するイスラム教で禁忌とされる、豚肉をもとにした成分が含まれていた。
「トルコはイスラム教の戒律に柔軟に対応する“ソフトムスリム”国家として知られています。たとえば1日5回の礼拝をしない人もいる、飲酒を認める、といったものです。しかし、豚肉が含まれていることを知らせずに食べさせる行為は、大きな問題となりかねません。場合によっては国際問題に発展する可能性もあります」(同前)
豚肉由来の成分が含まれていることを告知せず、ムスリムにポテトチップスを食べさせてしまったのかの真偽は不明だが、問題の動画の公開は現在、停止されている。この疑惑について、Xでも厳しい声が聞かれている。
《「過去のやらかしを解消しに行って更に大問題起こす」のはエガちゃんらしいといえばらしいけど…ちょっとこれは不味い案件かな…と》
《宗教的な規範を嘲笑したり意図的に破らせるのをエンタメにするのって非常に醜悪》
《告知したかどうかの問題じゃない。ブタ由来の成分入りならそもそも試食させるな》
江頭は、過去にもトルコで“トラブル”を引き起こしており、そちらを連想するする声も多い。1997年2月の“全裸騒動”を、放送作家が振り返る。
「江頭さんはテレビ東京系の番組『ザ・道場破り!』の企画で、トルコでおこなわれたオイルレスリングの大会に乱入しました。当初はふんどし姿だったものの、客の反応がよかったためエスカレートし、最終的には全裸になり、お尻にでんでん太鼓を刺すなどのパフォーマンスをおこないました。これが観客の怒りを買い、暴動になりかけたのです。江頭さんはそのまま警察に拘束され、罰金刑を言い渡されました」
当時、会場の外では自動車がひっくり返され、炎上していたというから、観客の怒りは相当なものだったようだ。
「事件後、江頭さんは何度かトルコを訪れています。この夏にもトルコへ向かい、YouTubeで事件が起こった場所などをめぐっていました。そのなかでコラボ商品の試食企画もおこなわれたのでしょうが、再びトラブルとなってしまったようです」(同前)
日本とトルコの友好関係にひびが入らないよう、祈るばかりだ。