エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

湯川れい子、人気音楽ユニット「BABYMETAL」を「水商売的」と発言して大炎上…「人間性さえも疑う」ファン大憤慨

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.09.18 19:29 最終更新日:2025.09.18 20:47
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
湯川れい子、人気音楽ユニット「BABYMETAL」を「水商売的」と発言して大炎上…「人間性さえも疑う」ファン大憤慨

大炎上の湯川れい子(写真・本人のXより)

 

 9月16日、大ベテランの音楽評論家・湯川れい子(89)が自身のXで世界的に人気の音楽ユニット「BABYMETAL」(以下、ベビメタ)についてポストした内容が物議を醸している。

 

 発端は、同じく音楽評論家のピーター・バラカン氏が2016年頃にベビメタについて

 

《あんなまがい物によって日本が評価されるなら世も末だと思います》

 

 と発言したとするポスト(現在は削除済み)に湯川が反応したこと。湯川は過去にベビメタが好きと公言しているが、バラカン氏の気持ちもよくわかるとし、

 

《人形浄瑠璃のように、3人のメンバーの後ろで音を出しているのは、姿を隠している男のミュージシャン達です。では彼女達は何かと言ったら、綺麗、可愛い、振りが上手い。私はまるで卑弥呼のような、彼女達の強烈な美しさと若さに惹かれて、それを評価している1人です。でも、それって決して音楽的な実力でも、魅力でもありませんよね。実にジェンダー的な、水商売的な評価だとも言えるでしょう》

 

 とポスト。これがベビメタファンに見つかり、瞬く間に大炎上してしまった。

 

 

「ピーター・バラカンさんは、そもそもメタルやハードロックは『聞かないし認めない』と公言しており、ベビメタに関してもいかにも “言いそう” という感じですが、湯川さんは過去に褒めていたんです。それが手のひらを返したように『音楽的な実力も魅力もない』からの『水商売的な評価』というのは、さすがにファンも納得いかないでしょう。言葉のミスチョイスですよね」(音楽ライター)

 

 湯川は、炎上直後に、

 

《水商売と言う言い方は酷すぎましたね。ごめんなさい》

 

 と謝罪ポストをしたものの、すぐに

 

《水商売は、広義では人気商売を指す言葉ですから、決して差別的な発言だとは思っておりません。私も、いはば水商売のひとりです》

 

 と追加してまた炎上。さらに《ちょっと今日は線香花火に火をつけてしまったみたいですね(^^)》と煽ってしまい、《今日はこのベビーメタル発言が炎上 して、5000件を超えたらと言うことがネットニュースになっていました。私が同じような世代でも、同じような反発をうけて発火したのか、私の年代がすごく上だと言うことが、一種の生理的な反発を招いたのか》と、自身の年齢を理由に炎上していると分析した。

 

 Xの反応はまさに賛否両論の様相。ベビメタファンは当然怒り心頭で、

 

《BABYMETALに対してアイドルとヘビメタの融合というコンセプトの割にはオリジナル性を失いかけてるみたいな音楽性への批判は大歓迎だしありがたいけど、湯川れい子のベビメタへの批評は人間性さえも疑うレベルでひどい。まじで失礼》

 

《湯川れい子というご高齢の方がBABYMETALを浅く薄い表現で評していた。その後もポストもまぁ酷い。わからないことをわからないと言えない、自分の非について謝罪できない(一度したが開き直り)》

 

 と辛辣だ。一方で間違ったことは言ってないと感じる人も。

 

《湯川れい子の言ってることはすごく良くわかる。前3人(というかそもそもメンバーはそこだが)が普通の見た目の年行ったメタルシンガーだったらああはなってないわけで。逆にそこが好きって言えないほうがアイデンティティ否定してるとも言える。アイドルが好きと言うのが恥ずかしいのでは》

 

 ベビメタは、“アイドルとメタルの融合” をテーマに2010年に結成されたメタルダンスユニット。アイドル時代から追い続ける人、楽曲から入った人、世界で売れたから聞き始めた人とさまざまなファンがいる。

 

「もともとはアイドルグループ『さくら学院』の部活動(グループ内ユニット活動)のひとつ “重音部” として活動を開始しています。ベースはアイドルですが、演奏は “神バンド” と呼ばれる凄腕ミュージシャンが担当しています。

 

 世界中のロックフェスに出演し、レジェンドバンドとの交流も多い。日本国内より海外のメタルシーンでのほうが認知度が高いんです。特にボーカルのSU-METALの評価は非常に高い。

 

 確かに芸能活動は水商売の側面はありますが、自身を自虐的に水商売というならともかく、評論家がアーティストを評価するうえで適切な言葉なのかは疑問が残りますよね。

 

 湯川さんは翌日に《私も自分を水商売だと思っています》とポストしていますが、時すでに遅しといった感じです」(前出・音楽ライター)

 

 湯川は、その後もXでファンたちとやり取りを継続。《私の言い方があまり良く無かったからですが、ちょっとXで火 がついてしまって、簡単には消せそうにありません。今も大変です》とお疲れ気味の様子。しかし、鎮火までにはまだしばらく時間がかかりそうだ。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る