エンタメ・アイドル
小倉優子も篠原涼子も…キャラ捨て技術が重要とハライチ岩井
エンタメ・アイドルFLASH編集部
記事投稿日:2018.04.02 20:00 最終更新日:2018.04.02 20:00
3月23日配信の『芸能義塾大学』(AbemaTV)にて、お笑い芸人のハライチ・岩井勇気が「キャラの使い捨て」をしてきたタレントについて語っていた。
売れるためにキャラをつけるタレントについて、バッサリと斬る岩井。
「たとえば、歴史とか、クルマとか、ミリタリー、麻雀とか……。麻雀ですとかミリタリー好きのアイドル・タレントは、だいたいキャラ設定で出てくるためにやってるか、昔のオトコの影響か、どっちかです」
しかし、芸能界で生き残るためにはキャラが必要なこともあるという。「キャラを作って、自然とキャラを捨てていけ」と語る岩井。
「出れるものがあればぜんぜん利用して、それでテレビに出て、その頃についたファンはキャラと一緒に捨てていけばいいです」
具体的に、うまくキャラを捨てた例を聞かれ、こう答える。
「たとえば小倉優子さんは、最初『こりん星』っていってやってましたけど。キャラは捨てたじゃないですか。そのこりん星の頃の小倉優子さんが好きだっていうファンもいたと思うんですよね。その人達とはおさらばしたわけですよね」
ここまで語り「いま気づいたことだけど」と付け加える。
「捨て方がうまくなればいい。キャラをつける技術じゃないかもしれない。捨てる技術が大事なんでしょうね。捨てどきと捨て方」
その捨て方が上手かった例として、大物女優の名前を挙げていた。
「篠原涼子さんも、最初は天然キャラで出てましたけど、いまはけっこう大御所女優みたいな、しっかりされてるじゃないですか。どこかで(キャラを)捨てたんですね」
捨てる前に、売れるためのキャラ作りの講座が必要な気もするが……。いずれにせよ、篠原涼子ほどの大御所タレントでも、売れる前にはなにかしらのキャラで売り出していたことを思い出させてくれた一幕となった。