ライフ・マネー
A4なら時速18枚! ドン・キホーテの驚速「POP専属職人」が語る「電化製品が腕の見せどころ」(画像1/15)公開日:2022.06.11 更新日:2022.06.10
塚田さんのお気に入りはドンキ先行発売のコスメ用に作った立体的なPOPだ
1/15
店内のいたるところに躍るカラフルなPOP、そしてひときわ目立つ「驚安」の文字。誰もが高揚感を覚えるあのドンキの風景はじつは職人の手作業によって作られていた
2/15
店内には所狭しとPOPが天井から吊り下げられたり、商品前に貼りつけられたり。宝探しの楽しさもドンキの魅力だ
3/15
MEGAドン・キホーテ東松山店の塚田愛里さん。2015年に入社し、POPライター歴7年。得意なPOPはコスメ系
4/15
塚田さんは、最初ずっと小さなプライスカードで数字の書き方を練習していたそう
5/15
実際に塚田さんにPOPを作ってもらった! まずは全体の構図を考える
6/15
発泡スチロールのボードに文字を下書きしたら目立つ文字の色を決める
7/15
文字に色とグラデーションとフチをつけたらカッターで切っていく
8/15
ボードに両面テープで文字を貼りつける。完成まで約40分の神ワザ!!
9/15
大型POPの原版。A4のPOPを数枚作って拡大し、組み合わせた大作
10/15
A4のPOPを数枚作って拡大し、組み合わせた大作
11/15
A4のPOPを数枚作って拡大し、組み合わせた大作
12/15
A4のPOPを数枚作って拡大し、組み合わせた大作
13/15
A4のPOPを数枚作って拡大し、組み合わせた大作
14/15
東松山店は4月にリニューアルしたばかり。店内は広く見やすく、まさに空間を楽しめるアミューズメントパーク
15/15
ライフ・マネーの新規画像
-
【ナンバーズ4】出萌クンの萌え予想(11月11日~11月17日)
ライフ・マネー | 2025.11.11
-
【「ご当地ふりかけ」完全制覇】海苔がきいた「名古屋嬢」から「カラムーチョ」再現まで47都道府県の逸品をマニアが指南
ライフ・マネー | 2025.11.08
-
【イグ・ノーベル賞その後】ハトに「ピカソとモネ」見分けさせた慶大・渡辺教授、現在は “ウナギとアナゴの違い” 研究中
ライフ・マネー | 2025.11.01
-
被害は過去最悪でも「クマ牧場」大人気…“腹ペコバレリーナ” ほか各園の “推しグマ” は? 風評被害は?
ライフ・マネー | 2025.11.01
-
【イグ・ノーベル賞その後】オス・メスで「生殖器が逆転」の昆虫を発見した北大・吉澤教授「研究が“下ネタ”ではないと認められた」
ライフ・マネー | 2025.10.31
ライフ・マネーの人気画像
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠に敗れた高橋佑二郎四段「最後まで紙一重だと思って指した」意地の105手目
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
初の女性棋士誕生なるか――西山朋佳女流三冠が挑むプロ編入試験「女に負けるのは許されない空気があった」男性棋士に初めて勝った中井広恵女流六段が語る“悲願”
ライフ・マネー | 2024.09.30
-
ずん・やすは賃貸ワンルームで独身生活「孤独死の可能性はゼロじゃない」と終活考える…8割が男性、現役世代も約半数の実態
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
【闘病インタビュー】髙田延彦「心房細動」発症に「はじめは手術が怖くて」今、60代に伝えたいこと
ライフ・マネー | 2024.08.25
-
「1年前に予約した機械がいまだ届かず」新紙幣発行で町場の事業者、チェーン店にあふれる「悲鳴」総直撃
ライフ・マネー | 2024.06.20
![Smart FLASH[光文社週刊誌]](https://smart-flash.jp/wp-content/themes/original/img/common/logo.png)





