ライフ・マネーライフ・マネー

サラリーマンの「夕食めんどくさい問題」を解決!1食780円 “出張シェフ” のメニューがすごい(画像1/11)公開日:2022.10.01 更新日:2022.10.01

出張シェフ

出張シェフ

1/11

出張シェフ惣菜

出張シェフ惣菜

2/11

1週間分を依頼した場合は、「常備菜」のように冷蔵・冷凍で保存できる料理を作ってくれる(保存容器は自分で準備が必要です)

1週間分を依頼した場合は、「常備菜」のように冷蔵・冷凍で保存できる料理を作ってくれる(保存容器は自分で準備が必要です)

3/11

住岡シェフはアスリートの食事管理をおこなった経験もあり、より専門的な「筋トレメニュー」にも対応できる

住岡シェフはアスリートの食事管理をおこなった経験もあり、より専門的な「筋トレメニュー」にも対応できる

4/11

水切りネットや掃除用品、大さじ・小さじなどを持参

水切りネットや掃除用品、大さじ・小さじなどを持参

5/11

写真の量の食材の購入額は、合計で3158円だった

写真の量の食材の購入額は、合計で3158円だった

6/11

今回、購入した食材。「栄養を考える際に見た目の “色” も考えます」(住岡シェフ)

今回、購入した食材。「栄養を考える際に見た目の “色” も考えます」(住岡シェフ)

7/11

<健康重視プラン> ■1食あたり約1,057円 / サービス料13,750円+ 食材費 3,158円 = 16,908円 (じゃがいもの磯香(いそか)風・ほうれん草のごま和え・鮭のちゃんちゃん焼き) ※同サービスの標準的な調理量の16食で計算

<健康重視プラン> ■1食あたり約1,057円 / サービス料13,750円+ 食材費 3,158円 = 16,908円 (じゃがいもの磯香(いそか)風・ほうれん草のごま和え・鮭のちゃんちゃん焼き) ※同サービスの標準的な調理量の16食で計算

8/11

<健康重視プラン> ■1食あたり約1,057円 / サービス料13,750円+ 食材費 3,158円 = 16,908円 (れんこんのトマト炒め・ブロッコリーのナムル・千草たまご) ※同サービスの標準的な調理量の16食で計算

<健康重視プラン> ■1食あたり約1,057円 / サービス料13,750円+ 食材費 3,158円 = 16,908円 (れんこんのトマト炒め・ブロッコリーのナムル・千草たまご) ※同サービスの標準的な調理量の16食で計算

9/11

<家庭料理プラン> ■1食あたり約782円 / サービス料9,350円+食材費 3,158円 = 12,508円 (にんじんしりしり・タラの照り焼き・れんこんのすりながし) ※同サービスの標準的な調理量の16食で計算

<家庭料理プラン> ■1食あたり約782円 / サービス料9,350円+食材費 3,158円 = 12,508円 (にんじんしりしり・タラの照り焼き・れんこんのすりながし) ※同サービスの標準的な調理量の16食で計算

10/11

<家庭料理プラン> ■1食あたり約782円 / サービス料9,350円+食材費 3,158円 = 12,508円 (じゃがいものガレット・紫キャベツのラペ・豚肉のトマト煮込み) ※同サービスの標準的な調理量の16食で計算

<家庭料理プラン> ■1食あたり約782円 / サービス料9,350円+食材費 3,158円 = 12,508円 (じゃがいものガレット・紫キャベツのラペ・豚肉のトマト煮込み) ※同サービスの標準的な調理量の16食で計算

11/11

新着画像

ライフ・マネー一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

おすすめ画像