ライフ・マネー
創業40年オーバー「レジェンド駄菓子店19」小売業「冬の時代」に店主が明かした「生き残る秘策」(画像1/31)公開日:2024.06.02 更新日:2024.06.02

創業約45年・菊地商店(東京都品川区)
1/31

1942年創業・服部商店(群馬県大泉町)
2/31

昭和初期創業・ほったや(埼玉県東松山市)
3/31

昭和初期創業・ほったや(埼玉県東松山市)
4/31

1972年創業・小林孝商店(東京都板橋区)
5/31

1983年創業・コスモ(東京都足立区)店主の海野光正さん。「孫が店をやりたいと言っているけど、やらせねえ。そもそも、その前に俺が死んじゃうよ」(写真・越野 遥)
6/31

コスモでは、店内に置かれた15台のゲーム機は、10円からプレイできる(写真・越野 遥)
7/31

「コスモ」の独自ルールは年代物(写真・越野 遥)
8/31

1938年創業・船はし屋(京都市下京区)
9/31

監修/写真提供・土橋 真氏(駄菓子屋研究家)
10/31

創業約100年・お菓子の種屋(東京都北区)。外には10円ゲームがそろう本格派。「ビルをリフォームしたから、朝から晩まで家族でやっています(笑)」4代目となる石井紀江さん(写真右)と、娘の中島麻美さん(同左)。
11/31

種屋では、知識のほか、高単価の「笑顔セット」なども企画
12/31

1926年創業・あまのや繁田商店(静岡市葵区)
13/31

あまのや繁田商店の4代目・繁田昌大さん
14/31

1974年創業・トミーショップ(東京都江戸川区)
15/31

1972年創業・余田(よでん) 商店(兵庫県丹波市)
16/31

創業約75年・重兵衛商店(千葉県浦安市)
17/31

1950年創業・きんぎょや(川崎市川崎区)
18/31

1955年創業・みきや(名古屋市東区)
19/31

創業約50年・カネマス(大阪府大東市)
20/31

【土橋真氏が厳選! ローカル駄菓子】きびだんご/北海道 「吉備団子」ではなく、屯田兵の助け合いの精神「起備団合」が元ネタ
21/31

【土橋真氏が厳選! ローカル駄菓子】なつきちゃん/沖縄 某メーカーのオレンジジュースを彷彿とさせる(笑)沖縄の水駄菓子
22/31

【土橋真氏が厳選! ローカル駄菓子】いちゃガリガリ/沖縄 小さなスルメを揚げに揚げ、究極の硬さを持たせた菓子。つまみに
23/31

【土橋真氏が厳選! ローカル駄菓子】くろ棒/福岡 小麦粉と黒糖を加えて生地を練り上げた、筑後地方の伝統的駄菓子
24/31

【土橋真氏が厳選! ローカル駄菓子】かめせん/長崎 高温で揚げたせんべいを醤油にくぐらせた九州のローカル菓子
25/31

【土橋真氏が厳選! ローカル駄菓子】オオニシのブロイラー/広島 お父さんのつまみが、地場のスーパー、酒店から駄菓子屋へ拡大
26/31

【土橋真氏が厳選! ローカル駄菓子】満月ポン/大阪 やしきたかじんさんも愛した関西由来の小麦をブレンドしたポン菓子
27/31

【土橋真氏が厳選! ローカル駄菓子】カニチップ/岐阜 揚げエビせん+秘伝のカニパウダー。ビール党は手が止まらない
28/31

【土橋真氏が厳選! ローカル駄菓子】ビスくん/愛知 名古屋のモーニングで出てくることも。見た目同様、ロングヒット
29/31

【土橋真氏が厳選! ローカル駄菓子】植田のあんこ玉/東京 高級和菓子といえるほどの完成度を誇り、いまも1個10円
30/31

【土橋真氏が厳選! ローカル駄菓子】あんずボー/東京 鮮度が命のアンズ果汁入りで、関東圏外に出づらかった逸品
31/31
新着画像
今、あなたにおすすめの記事
おすすめ画像
- 1
【同僚に睡眠薬】琉球放送・美人アナ事件に新展開“イチャイチャ相手”の上司アナが“コンプラ違反”で無期限謹慎【独自】
- 2
次期朝ドラ女優が見せた“クセつよ”Tシャツ姿…アクション映画でブレーク、初単独主演映画では「涙が止まらない」過酷撮影を経験
- 3
広末涼子「釈放」出迎えは「サングラス&髭&ピアス」の“ヤンチャ系”運転手、車に「カーシェアリング」ステッカーのドタバタぶり
- 4
総額50億円!みのもんたさんの財テク不動産「駅から5分」の優良物件ばかり…生前贈与で “おもいッきり” 相続税減らし成功
- 5
内田有紀「恋人マネージャー」柏原崇と二人三脚撮!昼は2人で“愛妻弁当”の献身愛
- 6
【独自】町田ゼルビア・黒田剛監督 選手&スタッフが告発する「激詰めパワハラ」疑惑をJリーグが調査中!
- 7
【独自】ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」「高額な示談金」結婚式の営業を断って再起図る
- 8
桐谷健太が語る“ヒーロー”論「『もっとこうありたい』の気持ちを持ち続けていれば、1歩ずつヒーローに近づいていける」
- 9
【独自】横領&パワハラで降格のテレ朝 “ナスD” を発見…ナス色帽子でチャリ疾走の「いきなり!雲隠れ伝説」
- 10
ホラン千秋『Nスタ』送別会で岸田元首相から労いの言葉! 300人集結 “盛大お見送り” の後にこっそり向かった「意外な場所」