ライフ・マネーライフ・マネー

こたつ内の洗濯物が発火、毎年100人死亡の「着衣着火」…暖房器具も原因上位の「冬の火事」年末年始は要注意(画像1/9)公開日:2024.12.26 更新日:2024.12.26

カセットコンロのガスが漏れ、ボンベに引火(写真提供・NITE)

カセットコンロのガスが漏れ、ボンベに引火(写真提供・NITE)

1/9

カセットボンベが適正に装着されていないと、ガス漏れの原因に(写真提供・NITE)

カセットボンベが適正に装着されていないと、ガス漏れの原因に(写真提供・NITE)

2/9

ガスボンベやスプレー缶を温風ヒーター前に放置すると、爆発のおそれ(写真提供・NITE)

ガスボンベやスプレー缶を温風ヒーター前に放置すると、爆発のおそれ(写真提供・NITE)

3/9

トラッキング現象によるコンセントの発火(写真提供・NITE)

トラッキング現象によるコンセントの発火(写真提供・NITE)

4/9

電源プラグのトラッキング現象(写真提供・NITE)

電源プラグのトラッキング現象(写真提供・NITE)

5/9

ふとんが電気ストーブに接触すると……(写真提供・NITE)

ふとんが電気ストーブに接触すると……(写真提供・NITE)

6/9

石油ストーブにガソリンを誤給油したケース(写真提供・NITE)

石油ストーブにガソリンを誤給油したケース(写真提供・NITE)

7/9

料理をしているときにガスコンロの火が、衣服に着いて燃え上がる(写真提供・NITE)

料理をしているときにガスコンロの火が、衣服に着いて燃え上がる(写真提供・NITE)

8/9

こたつに洗濯物を入れると、発火のおそれが(写真提供・NITE)

こたつに洗濯物を入れると、発火のおそれが(写真提供・NITE)

9/9

新着画像

ライフ・マネー一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

おすすめ画像