芸能・女子アナ
宇垣美里 秋葉原でスタンガン片手に男を睨みつけ…“攻撃姿勢”崩さない独自路線に根強いファン【写真あり】

秋葉原の路上を歩く宇垣美里
桜が満開を迎えた4月上旬、東京・秋葉原の路上で全身ブルーコーデにキャスケットを被り、メガネ姿でたたずむのは元TBSアナウンサー・宇垣美里だ。右手に黒光りするスタンガンを握りしめ、何かを睨みつける様子はただことではないーー。
「カメラに向かって鋭い視線をおくっていました。作品のロケ撮影でしょう。男に尾行され、それに気がついた宇垣さんがスタンガンを片手に返り討ちにするシーンでした。倒れた男を冷たく見下ろす宇垣さんの様子はあまりに迫力があり、カメラがなかったら事件だと感じてしまうでしょうね」(通行人)
宇垣は2019年3月にTBSを退社すると、フリーアナウンサーとしてラジオ出演や執筆活動、そして女優業と幅広く活動をしている。
「2025年1月にはYouTubeチャンネル『宇垣美里 妖怪 全てエッセイに書いてやるからな女』を立ち上げました。これまでSNSは自身のマネージャーが管理しているInstagramのみだったので、ファンからはプライベートな宇垣さんも見ることができると喜びの声があがっていますね。
初更新では、YouTube立ち上げを決意する宇垣さんに密着したドキュメンタリー風の動画を更新。学生時代からアナウンサーになるまでの流れ、そしてフリーになってからの考え方の違いを語りました。“あざとい”という印象を持たれることが多いという宇垣さんは『竹を割ったような人間』『自己肯定感が高い』と自己分析すると、彼女のイメージを大きく左右することになった“コービーぶちまけ事件”にも言及しています」(芸能記者)
【関連記事:TBS「宇垣美里アナ」気の強さが災いして干され気味】
“コーヒーぶちまけ事件”とは、退社前の2018年、当時担当していた『あさチャン!』の降板をプロデューサーから伝えられると、“納得できない”と貰ったコーヒーをぶちまけたと『週刊現代』で報じられた事件だ。
「動画内では、ぶちまけたという部分は否定しつつも『捨てた目の前で。流しに』と認め『あの時は若かった』と反省の色を見せていましたね。
現在投稿されている5本の動画の中には、視聴者からのお悩み相談に対して『自分で考えなよ お前の人生だろ』と歯に衣着せぬ宇垣さんらしさが全面に出た動画もあります。会社内の上下関係を気にせず、常に歯に衣着せずにズバッとものをいう、“攻撃姿勢”は一部のファンの間で根強い人気を誇ります。
例えば、別の動画では近年は番組の“華”としてもてはやされてきた女子アナの立場について議論が尽きません。宇垣さんは女子アナ時代に“舐められたくない”と強く思っていたという事例として、『画面に向かって笑っててくれたらいいんだから』といった若い女性が言われがちな発言を『愛玩動物ではないので』と一刀両断。まさに今の時代に“刺さる”考え方の持ち主ですね。コメンテーターなど“御意見番”としての仕事もやってほしいです」(芸能ジャーナリスト)
とはいえ、スタンガンだけは勘弁してほしいーー。