社会・政治
大阪在住の美容師が「植村直己冒険賞」受賞…持病のリウマチを抱え、標高5000メートルの西ネパール極寒の村で122日間の越冬記(画像1/5)公開日:2021.07.11 更新日:2021.07.10

越冬のための拠点地は、チベット文化が色濃く残るサルダン村(標高4020メートル)。ドルポ内部に入るには5000メートルの峠を2本越えて8日間歩き続けないと入れない。写真は、ニサル村にてヤクの頭を持って立つ稲葉香氏
1/5

2019年11月、カトマンズを出発する際の荷物。これ以外にドラムバッグが3つあり、合計約90キロ。そのほかの200キロぶんは現地にいく知人に頼み、事前にキャラバンで運んでもらった
2/5

2019年11月、標高5165メートルのバガ・ラ峠を登山。登る時はポーターを5名雇い、90キロ余りを分散して持ってトレッキングしたが、このときポーターが高山病になったり、「この先の道は知らない」と言い出したりした
3/5

料理はネパール人の元コックの山岳ガイドが作ってくれてかなり充実。写真は「ダルバート」というネパール料理。スパイスと塩で味付け。野菜は長野県の知人が作ってくれた乾燥野菜を日本から持参し、豆はカトマンズで調達した
4/5

ニサル村で年に一度おこなわれる「クリンチェンモ大祭」で、伝統的な衣装を身にまとった女性たち。悪い夢を追い払うための祭りで、ラマダンスや儀式がおこなわれ、村人は寺院(ゴンパ)の周りを巡礼し、高僧が按手礼(チャクワン)といって人々の頭に手をかざして祈る
5/5
新着画像
-
「端的に、嘘です」ひろゆき氏、立憲・野田代表の「日本が『日本人ファースト』と言ったら誰も日本に来ない」発言を一刀両断
社会・政治 | 2025.07.16
-
麻生太郎氏 “選挙戦劣勢”に応援演説で東奔西走…聴衆沸かすも際どい“リップサービス”にヒヤヒヤ
社会・政治 | 2025.07.16
-
都の公用車「受信料5100万円」未払い報道で浮かぶ疑問「NHKの公用車にも受信料かかるのか」聞いてみた
社会・政治 | 2025.07.15
-
『日曜討論』司会・牛田茉友候補の“予想外の苦戦”頼みの綱は「選挙妨害」アピールの同情票、想定外には“泣く”素顔
社会・政治 | 2025.07.15
-
石破首相 “現金給付” に自民内部から「失敗だった」怨嗟の声…“バラマキ” 見透かされ支持者の流出止まらず
社会・政治 | 2025.07.15
今、あなたにおすすめの記事
おすすめ画像
- 1
加藤清史郎「こども店長」が刑事役に…“脱子役” な渋スーツで疾走シーンも
- 2
元小結・阿武咲 新横綱・大の里も駆けつけた大相撲断髪式の裏側に密着…「ご祝儀は3万円」420人が涙でハサミ入れ!
- 3
柴咲コウ、独立後に見せた “女優の格”…芸能界独立組で圧倒的「勝ち組」の理由とは
- 4
鈴木亮平、多忙すぎる “カメレオン俳優” のロケ現場…数年先まで予定ぎっちり、熾烈なスケジュール争奪戦のわけは
- 5
木村拓哉、工藤静香と“自然体”愛犬デートで見えた「結婚25年」の絆…「中居騒動」で“ノースキャンダル男”の株爆上げ
- 6
二階堂ふみ、疾走!絶叫! 映画撮影で見せた「30歳の覚悟」インティマシー・コーディネーター立ち会う現場も
- 7
NEWS・加藤シゲアキ アジア最大映画祭で凛々しい「監督姿」をキャッチ、増田の休養で深まった“メンバー愛”とは
- 8
成田凌 韓国の超イケメン俳優と“犬吸い”恍惚姿をキャッチ! 深田恭子の2年ぶりドラマ出演で高まる注目度
- 9
IVE・ウォニョン “キャミワンピ姿”で原宿にゲリラ登場!200人超えファンが押しかけあわや大惨事、怒声飛び交う緊迫現場
- 10
TWICE・サナ 白透けニット姿で表参道に降臨! 警察出動“ゲリライベント”の反省か“極秘登場”で混乱回避