社会・政治社会・政治

日本人初の金メダル、表彰式には日の丸が準備されてなかった/8月2日の話

社会・政治
記事投稿日:2021.08.02 10:00 最終更新日:2021.08.02 10:00
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
日本人初の金メダル、表彰式には日の丸が準備されてなかった/8月2日の話

織田選手が日本初の金メダル

1928年8月2日、当時開催中のアムステルダムオリンピックで、織田幹雄選手が陸上男子三段跳びで金メダルを獲得した。日本初の金メダリストであり、さらにはアジア選手でも初という快挙だった。アムステルダムで...

続きを見る

社会・政治一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事