社会・政治社会・政治

女にハマった坊主と上役、グルになって賽銭横領/8月12日の話

社会・政治
記事投稿日:2021.08.12 11:00 最終更新日:2021.08.12 11:00
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
女にハマった坊主と上役、グルになって賽銭横領/8月12日の話

明治30年頃の深川不動(『新撰東京名所図会』)

1910年(明治43年)8月12日、「深川のお不動さん」として知られる深川不動堂で、僧侶たちによる賽銭横領が起きたことが報じられた。会計監督以下8名が取り調べを受け、盗んだ額は10万円以上にのぼったと...

続きを見る

12

社会・政治一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事