社会・政治社会・政治

宝くじ「勝札」軍事費の調達で発行されるも抽選前に終戦となって「負札」に/9月2日の話

社会・政治
記事投稿日:2021.09.02 11:00 最終更新日:2021.09.02 11:00
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
宝くじ「勝札」軍事費の調達で発行されるも抽選前に終戦となって「負札」に/9月2日の話

1945年7月の「勝札」(上)と、同年10月の第1回宝くじ

1967年、第一勧業銀行(現・みずほ銀行)が、9月2日を「宝くじの日」に制定した。当せんくじの時効を防ぐため、PRの一環として発表されたという。街のあちこちに宝くじ売り場があふれている現代だが、その歴...

続きを見る

社会・政治一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事