社会・政治
部長と課長が勝手に給料水増し2300万円「これくらいもらって当然」に「すごいな」と呆れ声
社会・政治FLASH編集部
記事投稿日:2022.07.16 20:45 最終更新日:2022.07.16 20:50
新潟県村上市と離島の粟島を結ぶ定期航路の運営を担う「粟島汽船」の元総務部長らが、2021年の3月から2022年の5月までの間に複数回にわたり給与改定通知書を偽造し、およそ2300万円以上を不正に支給させていたことがわかった。
7月15日におこなわれた「粟島汽船」の会見によると、主犯格の40代の元総務部長はおよそ950万円、偽造を指示された部下で50代の元総務課長がおよそ590万円を不正に受け取り、さらに他の全職員24名に合計で約750万円を不正支給したという。
【関連記事:細田衆院議長「給料、毎月100万円しか」発言に罵詈雑言の嵐…ひろゆきは「辞職して起業はよ」】
会見で、同社の本保建男社長は、元総務部長らが「休みをとれないなかで、これくらいの額はもらっても当然ではないか」と話していたと明かしている。
この言葉に、SNSでは
《粟島汽船の不正受給すごいね 管理職が全職員へ勝手に給料増やして振り込んだって》
《コンプライアンスどうなってんねん…》
《仮にサービス残業による過剰労働が原因だったとして、それでこんな犯罪をする勇気があったのなら、普通に未払い賃金を請求してガチ闘争すれば良かったのに》
《粟島汽船の経営規模で年に2300万円も不正に給与支払ってたら1ヶ月で即バレる気もするんだが……》
など、数多くの非難が集まった。
「粟島浦村が58%、ほかに新潟県や村上市も出資している『粟島汽船』は、地方公共団体が経営に加わるいわゆる『第三セクター』で、粟島浦村の村長が『粟島汽船』の社長を兼務しています。
同社は、新型コロナウイルスの影響で、2020年9月期の最終損益が3億4700万円もの赤字となりました。
村に提出された経営健全化方針によれば、人件費や運航コストの削減、運賃値上げ、船の貸し出しなどで対処したものの、その反動が今回の件につながってしまったということでしょう」(地方紙記者)
「部長の指示だった」と話している元総務課長は、不正に受け取った給与のほぼ全額を返金。元総務部長は「贅沢な旅行や飲食代に使った」として、500万円以上をいまだに返していないという。
粟島汽船は2人を懲戒解雇処分とし、刑事告訴も検討している。
( SmartFLASH )