社会・政治社会・政治

少子化対策、まとまらぬ財源確保&やまぬ“子育て罰”で政府への恨み節続々「国債発行」案に批判も

社会・政治
記事投稿日:2023.05.23 15:45 最終更新日:2023.05.23 15:45
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
少子化対策、まとまらぬ財源確保&やまぬ“子育て罰”で政府への恨み節続々「国債発行」案に批判も

5月18日、自民党の「責任ある積極財政を推進する議員連盟」メンバーたちは少子化対策として「こども未来投資国債」を提言した(写真・共同通信)

G7広島サミットが終わり、6月までにまとめる「異次元の少子化対策」の財源論議が本格化してきた。「5月22日に『第4回こども未来戦略会議』が開かれました。ここで岸田文雄首相は、2024年度から3年間は消...

続きを見る

社会・政治一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事