社会・政治社会・政治

高齢者の定義「5歳引き上げ」提言に広がる不安…「年金支給を70歳からにしたいって魂胆」「働こうと思っても体がうまいこと動きません」

社会・政治
記事投稿日:2024.05.24 17:20 最終更新日:2024.05.24 17:20
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
高齢者の定義「5歳引き上げ」提言に広がる不安…「年金支給を70歳からにしたいって魂胆」「働こうと思っても体がうまいこと動きません」

経済財政諮問会議で議長を務めた岸田文雄首相

5月23日、岸田文雄首相が議長を務める経済財政諮問会議が開かれ、ウェルビーイング(身も心も満たされた状態)社会の実現に向けた方策が議論された。民間議員は、高齢者の健康寿命が延びていることを踏まえ、現在...

続きを見る

12

社会・政治一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事