スポーツスポーツ

ヤクルト・高津臣吾監督が尾崎世界観と語る“コロナ禍の野球”…「無観客に慣れる怖さがある」

スポーツFLASH編集部
記事投稿日:2022.03.18 06:00 最終更新日:2022.03.18 06:00

ヤクルト・高津臣吾監督が尾崎世界観と語る“コロナ禍の野球”…「無観客に慣れる怖さがある」

写真・関 信行

 

 前年度最下位から、見事に2021年シリーズで日本一に輝いたヤクルトスワローズ。芥川賞候補作家でもある尾崎世界観は、じつは大のヤクルトファン。

 

 憧れの高津監督(正式には「はしごだか」)を前に緊張しながらも、インタビューに臨んだ。異なる経歴を持つ2人の考えが一致した「仕事論」には、今の時代に通ずるキーワードがちりばめられていた……。

 

 

 オフの日の話から、“負の感情”についても語り合った2人。そして話題は、「チームとのコミュニケーション」に。

 

尾崎(以下、尾) コーチの方々とのコミュニケーションに関してはいかがですか?

 

高津(以下、高) しょーもない話から真剣な話まで。ピッチャーのこと以外はほとんどよく知らないので、質問はよくします。

 

尾 それは監督1年目のときからでしょうか?

 

高 1年目はあんまりしなかったです。自分ですべてやりたいようにやろうと思っていました。どっちかというと、「こうです、こうしてください」よコーチに言ってました。今は「どう思う?」と聞くと「監督こうじゃないですか?」とかキャッチボールになっている。

 

尾 どちらかというと、やはり投手に重きを置かれていますか?

 

高 8割そうですね。野手はほかの担当コーチに任せていることが多いです。最後の判断はもちろん僕がしますが。

 

尾 今年は延長の場合は、12回までになりますが、何か去年と変える点はありますか?

 

高 人員を増やすのか、起用法は大きく変える必要があることはでてきます。具体的なことは……なにかいい案ありますか?(笑)

 

尾 先発投手ができるだけ長く投げられるといいですよね。

 

高 一番はそうですね。アウトをあと2つでも3つでも、多くとってくれればいいです。

 

尾 新外国人投手は先発起用ですか?

 

高 そうですね。ただ、リリーフ経験もあるので、そこは臨機応変に対応していければと思っています。

 

尾 清水昇投手、今野龍太投手は、昨年かなり投げていますが、勤続疲労に対する対策はありますか?

 

高 僕はなにもいいません。なぜかというと。きちんとシーズンの実績を作った選手なので。山田・青木もそうですが、自分のペースで、開幕に合わせてくれたらいい。彼らのなかでは競争の意識もあると思いますが、信頼を置いている選手たちなので。疲れていたら、球数少なく調整すればいいと思いますし、あまり細かくは指導しません。

 

尾 なるほど。

 

高 わりとなにもやっていないんです(笑)。担当に任せていることが多いです。あとの決断や判断は僕がやりますが、うちのコーチはホントにしっかりしている。色んなものを仕上げて僕に提出してくれます。

 

尾 梅野雄吾が投手が一軍で、近藤弘樹投手は二軍キャンプですね。

 

高 梅野は二軍からずっとみていた。高橋(奎二)も寺島(成輝)もそうですが、「こいつをなんとかしたい!」と思ってた選手のひとり。何年後に一軍で活躍将来する選手だなと。近藤は肩をけがをさせてしまったのは、本当にこちらの大きな反省ですね。ちゃんて見て、きちんと休ませてあげられなかった。

 

尾 今は投げられていますか?

 

高 今も投げていないです。

 

尾 ファンとしては結果しか見れませんが、まだ結果には結びついていないけれど、期待してしまうなという選手はどういった選手でしょうか?

 

高 特徴がある人はおもしろい。バット全く当たらないのに、当たったら飛ぶ、全然ストライク入らないのに、めちゃくちゃ球が速いとか。人が持ってないことを持ってるのは大きな可能性を秘めている。なんとかしてバット当てさせたい、ストライクを投げさせたいと思いますね。

 

尾 過去にそういう選手だった方は、今一軍で活躍されていますか?

 

高 ムネ(村上)とか、入ってきたときから違う。でも逆に高橋は鍛えて鍛えて、ようやくあそこまで活躍してくれた、という感じ。成長のスタートと育成過程はそれぞれ違いますが、若い選手が成長するのは、めちゃくちゃ面白い。なんかお父さんみたいになっちゃった(笑)。

 

 尾崎がヤクルトファン、というのは知る人ぞ知る情報だ。

 

高 そういえば、なんでヤクルトファンなんですか?

 

尾 父親の影響です。

 

高 子供のころからファンですか?

 

尾 1992年の、原(辰徳)さんがバットを放り投げた試合(7月5日)、あれが初めて見た試合です。そこからずっと応援しています。

 

高 なかなかまわりにいないでしょ? ヤクルトファンって。

 

尾 当時は少なかったですね。でも最近はけっこう増えている印象があります。

 

高 去年からけっこう、“にわか“が出てきて「昔からヤクルトファンですー」って言われます(笑)。ほんとに昔からヤクルトファンなんですね、すごいですね。

 

尾 もうヤクルトファンというだけですぐに仲よくなれる。そこがいいところです。

 

高 神宮いいですしね。古くて。家は近いですか?

 

尾 はい。去年も結構行かせていただきました。15試合くらい。

 

高 勝率はどうでした?

 

尾 2回くらいしか負けていないです。日本シリーズも、第3戦のサンタナ選手の勝ち越しホームランを見ました。

 

高 神宮での勝率がめちゃくちゃ悪くて。昨年はよかったですが、一昨年、三年前も悪い。バッター有利の球場なので、投手の防御率が悪いと打たれてしまい、打線が打てない時期があると勝てない。でもやっと神宮で昨年勝てました。

 

尾 徐々に入場制限も緩和されていくといいですね。

 

高 僕、監督になったときからコロナ禍なんですよ。だから神宮で満員が一度もない。勝って「わー」って大歓声に包まれた経験がない。ぜひ、そろそろね。

 

尾 監督としても、お客さんがいるといないとでは変わりますか?

 

高 無観客に慣れてしまう怖さがあります。試合中は集中しているのであまり感じないのですが、あとから中継を見ると、試合をやっているのにお客さんがいない違和感がすごくあって。これは恐ろしいことだなと。今は収容定員の50%とか、上限1万5000人とかになっていますが、早く何も気にせず大声で、満員の神宮でビールを飲んで、東京音頭を歌ってほしいです。

 

尾 日本シリーズなのに空席があるというのは、何だか違和感がありました。

 

高 そうなんですよ。最後も「終電が〇時」って言ってる11時ごろに試合がきまったので、騒ぐこともなく、抑え気味にお客さんも喜ぶ。みんなが大騒ぎするのが野球だと思うのですが。

 

尾 監督にそう思っていただけるのは、こちらとしてもすごく嬉しいです。

 

高 ほんと心から思いますよ。超満員で、レフトスタンドからの阪神の応援歌とか聞きながらだと「やっつけたいなー」と思いますから。

 

尾 やっぱり、そういう感覚があるんですね。

 

高 ありますよ。「うるさいなー」って思いますよ(笑)。意外とヤクルトの1塁スタンド側の応援はベンチにいると聞こえないんです。ヤジも全部聞こえるし。

 

尾 カープ戦もけっこうすごいですよね。

 

高 カープもすごいですね。赤だから目立つし。ファンの割合が4:6で負けてんなー、とか思いますよ。

 

おざきせかいかん
37歳 1984年11月9日生まれ 東京都出身 2001年に結成したロックバンド「クリープハイプ」のボーカル&ギターとして2012年にメジャーデビュー。2021年発売の小説『母影』は第164回芥川賞候補作に。「クリープハイプ尾崎世界観の野球100%」(ニッポン放送)がPodcastで配信中。4月16日から全国ツアーを開催。そのほか最新情報は、バンド公式Twitter(@creephyp)にて

 

たかつしんご
53歳 1968年11月25日生まれ 広島県出身 1991年からヤクルトスワローズでプレー。抑え投手として活躍し、史上2人めのNPBとMLB通算300セーブを記録。2年連続リーグ最下位から、2021年20年ぶりにチームを日本一に導いた。2022年1月には、プレーヤー部門で野球殿堂入りを果たした

 

( 週刊FLASH 2022年3月29日・4月5日合併号 )

続きを見る

今、あなたにおすすめの記事

スポーツ一覧をもっと見る