通巻1793号 11月25日号日号 11月11日発売
詳細・購入
11月11日より好評発売中!
『FLASH』は、株式会社光文社が1986年11月に創刊した”日本の代表的写真週刊誌”です。『SmartFLASH』では、毎週火曜日発売の誌面の中から、芸能、グラビア、エンタメから政治・経済の最新ニュース、健康やお金など読者が日々の暮らしに“使える”実用情報まで幅広い記事をWEB向けにリライトして掲載するほか、世の中で関心の高い話題を独自の切り口でよりスピーディーに配信しています。 SmartFLASH X(@info_smafla)
渡邉恒雄氏
12月19日、読売新聞グループ本社代表取締主筆の渡邉恒雄氏が肺炎のため、都内の病院で息をひきとった。98歳だった。近況について、読売新聞は同日配信の記事で《11月末まで定期的に出社し、役員会や社論会議...
続きを見る
・読売新聞のナベツネ主筆「死亡説」流れてマスコミ大あわて
・橋下徹氏 “維新の顔”露見でテレビ出演に黄信号…「ヒトラー」に例えた著名人は菅氏で6人め
・産経新聞「東北総局」廃止で全国紙の看板を捨てた! 大物OB・俵孝太郎氏は「天下国家を論じるメディアになれ」
・「おじいちゃん」「渡部篤郎?」元巨人・定岡正二氏 “アイドルエース”の変貌に驚き続出
・日本野球が“人気完敗”の危機! 大谷翔平、山本由伸に続き“四大エース”がナ・リーグ西に集結すれば「メジャーで毎日、夢の対戦が」
・「2億払う必要なし」退団する巨人・原辰徳監督の年俸めぐり批判続出、後任・阿部慎之助氏にも不安の声
・岡田彰布監督「巨人やしちょうどええ」眼前“最速V”を有言実行! 「父親が5歳から野次らせた」仇敵への強烈対抗心
・坂本勇人「巨人初」屈辱記録の“S級戦犯”待ったなし わがまま丸呑みの原監督が失う“選手の信頼”
・「激やせ」話題の元木大介、レッドカーペット登場に「シュッとした俳優さんかと」ファン驚き…役者の仕事も継続中
・「激やせ」指摘の元木大介、球界レジェンドたちとの集合写真披露で「ますますスリムに」SNS騒然、本人は“どこ吹く風”
・元木大介、“激やせ” 指摘に「元気です」繰り返しアピールも…衝撃の「肩幅」に驚く声続々
・松井秀喜氏、長嶋茂雄さん弔問で緊急帰国…報道陣に語った「監督との約束」の中身とは
・麻生太郎氏“大谷翔平プレミア席”に「妻と娘」の姿が映り込み! 派閥関係者も首を傾げる「なぜ、そこに?」
スポーツ一覧をもっと見る
2024年春号 3月28日発売
2月28日発売 表紙:守屋麗奈(櫻坂46)