スポーツスポーツ

ノムさん、高卒BIG3に捧ぐ「野球脳なくして大成なし」

スポーツFLASH編集部
記事投稿日:2019.03.07 11:00 最終更新日:2019.03.07 11:00

ノムさん、高卒BIG3に捧ぐ「野球脳なくして大成なし」

 

 球界のご意見番として、通称「ボヤキ」といわれる辛辣コメントが人気の野村克也氏(83)は、こう力説する。

 

「もし、高卒時点でドラフトにかかるような実力があれば、迷わずプロ入りすべき。大学での4年、社会人での2年で自信をつけて、なんて考えは捨てて、すぐさまプロの世界に飛び込むべきだ!」

 

 その理由について、知将らしい持論があった。

 

 

「高校を卒業する18歳から22歳くらいまでは野球人にとって、とても重要な時期。すべてが目新しく、すべてが頭に入ってくる時期なんだ。

 

 ここで間違った知識を植えつけられると、それが基礎になってしまい、正しくない方向にいってしまう。たとえば、社会人野球。俺もシダックスで監督の経験があるからわかるけど、ほとんどの指導者が間違ったことを教えている。

 

 まず、結果ありきなんだ。打たれたとしても、配球のまずさを振り返るのではなく、打たれた結果だけを指摘される。だから選手は伸びない」

 

 ポジション別ではどうだろうか。ノムさんは投手、捕手ほど早いプロ入りをすすめる。

 

「ともに経験、とくに『頭の経験』が大事なポジションだから。大卒で名投手っていたか?

 

 昔、江川卓が甲子園に登場したときは、すごかったよ。堂々たる体躯に、伸び上がるような剛速球。これが高校生の球か、と恐ろしくなったほどだった。

 

 でも彼は、巨人に入りたいがために法大に行き、浪人までした。その後、引退間近の俺とオープン戦で対戦したけど、『これは!』と唸るボールはなかったし、むしろ打ちやすい投手と感じたよ。かえすがえすも、高卒時にプロに入っていたら、と思わざるを得なかったな。

 

 2019年も吉田輝星(18)が、進学かプロかで迷っていたようだけど、よくぞプロを選んだと言いたい」

 

 対して、野手の場合は? 

 

「間違った考え方を直すことは厄介だから、早いプロ入りに越したことはない。だけど、野手の技術は、プロに入ってからでも間違ったものを直すことができる。

 

 なにより野手は打つ、守るの経験を多くこなしていく必要があるからね。プロであれ、アマであれ、実戦を積むことが大事」

 

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

スポーツ一覧をもっと見る