エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

うしろシティ阿諏訪がお試し「最新キャンプ道具」クッカーでご飯炊き(画像1/10)公開日:2020.11.09 更新日:2020.11.07

「グリルと、薪を置くファイヤーセーフは、コンパクトに収納できました」(阿諏訪)

「グリルと、薪を置くファイヤーセーフは、コンパクトに収納できました」(阿諏訪)

1/10

(1)フィールドコーヒーマスター(1万4800円)※12月発売

(1)フィールドコーヒーマスター(1万4800円)※12月発売

2/10

(2)HOME&CAMPクッカー 26(3万1800円)

(2)HOME&CAMPクッカー 26(3万1800円)

3/10

(3)土鍋膳(1万2980円)

(3)土鍋膳(1万2980円)

4/10

「コンパクトでいいですね。これで燻製卵を作りたいなあ」(阿諏訪)

「コンパクトでいいですね。これで燻製卵を作りたいなあ」(阿諏訪)

5/10

●IBUKI(8250円) 焚き火にあると便利な火吹き棒。 「IBUKIはピンポイントに、一息で長く空気を送り込むことができます。だから、すぐに火が大きくなる。灰の巻き上げも少ないので、調理中でも安心です」(阿諏訪) (問)IPPO PRODUCTS 

●IBUKI(8250円) 焚き火にあると便利な火吹き棒。 「IBUKIはピンポイントに、一息で長く空気を送り込むことができます。だから、すぐに火が大きくなる。灰の巻き上げも少ないので、調理中でも安心です」(阿諏訪) (問)IPPO PRODUCTS 

6/10

●野良ばさみ(6800円) 焚き火では「火をいじる」のも醍醐味。必需品が火ばさみだ。 「ホームセンターで買える安価なはさみでもいいんですけどやっぱり味気ない。このはさみは厚さ2.3mmの黒皮鉄板。頑丈です」(阿諏訪) (問)野良道具製作所 

●野良ばさみ(6800円) 焚き火では「火をいじる」のも醍醐味。必需品が火ばさみだ。 「ホームセンターで買える安価なはさみでもいいんですけどやっぱり味気ない。このはさみは厚さ2.3mmの黒皮鉄板。頑丈です」(阿諏訪) (問)野良道具製作所 

7/10

●ハルタホースのアウトドアナイフOK4(3700円) 「キャンプでは木を削ったりするので、ナイフは必需品。このOK4は、日本の炭素鋼を採用していて切れ味も長持ち。頑丈です」(阿諏訪) (問)飯塚カンパニー

●ハルタホースのアウトドアナイフOK4(3700円) 「キャンプでは木を削ったりするので、ナイフは必需品。このOK4は、日本の炭素鋼を採用していて切れ味も長持ち。頑丈です」(阿諏訪) (問)飯塚カンパニー

8/10

「HOME&CAMPクッカー 26」(スノーピーク)は、「キャンプでも家でも使える」をコンセプトにしたクッカー

「HOME&CAMPクッカー 26」(スノーピーク)は、「キャンプでも家でも使える」をコンセプトにしたクッカー

9/10

「土鍋膳」(スノーピーク)は、約20分で土鍋ごはんが炊ける土鍋膳。茶碗が4客ついている

「土鍋膳」(スノーピーク)は、約20分で土鍋ごはんが炊ける土鍋膳。茶碗が4客ついている

10/10

新着画像

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

おすすめ画像