エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

木梨憲武、後輩芸人への「落書き」映像“蒸し返し炎上”が波紋…石橋貴明の“セクハラ謝罪”もとんねるず“史上最大の危機”

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.04.17 20:50 最終更新日:2025.04.17 22:53
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
木梨憲武、後輩芸人への「落書き」映像“蒸し返し炎上”が波紋…石橋貴明の“セクハラ謝罪”もとんねるず“史上最大の危機”

「落書き」が批判を浴びている木梨憲武

 

 4月16日、「とんねるず」の石橋貴明が、フジテレビ女性社員への“下半身露出”について謝罪コメントを発表した。

 

 中居正広の女性トラブルを調査した第三者委員会は、報告書の中で類似事案として「有力な番組出演者」が女性社員の前で下半身を露出した事件を挙げ、その出演者が石橋であることを4月9日の「文春オンライン」が報道。それを受けての石橋の謝罪だった。

 

 

「10年以上前に『有力な番組出演者』と会食したフジテレビ女性社員が2人きりになった際、下半身を露出されたという事案です。報告書では名前が伏せられていましたが、『文春オンライン』はこの人物が石橋さんであると報じたのです。

 

 報道から1週間後、石橋さんは、当時の記憶は曖昧としつつ、《私自身の至らなさゆえ、かなり羽目を外してしまったかもしれません。女性の方には、不快な思いをさせてしまったことを、大変申し訳なく思っております》と、謝罪しました」(スポーツ紙記者)

 

 石橋のセクハラが波紋を呼ぶなか、相方の木梨憲武についてもSNSで騒ぎが起きている。

 

「過去にフジテレビ系の『とんねるずのみなさんのおかげでした』(以下、『みなさんのおかげでした』)のロケで、とんねるずの2人が、サンドウィッチマンの富澤たけしさんの自宅に突撃した際の切り抜き動画が拡散されているのです。

 

 大のサッカー好きの富澤さんはサッカー元アルゼンチン代表選手のユニホームを大切にしていたのですが、木梨さんがそのユニホームに元ブラジル代表で“王様”と呼ばれたペレさんの名前を落書きしたのです。映像では、『ペレのサインを書いてあげた優しい木梨』さんという番組がつけたテロップも確認できます。

 

 富澤さんは、2020年9月のバラエティ番組『バナナサンド』(TBS系)で当時のことを振り返り、木梨さんにユニフォームに落書きされたことやトイレの壁を赤色に塗られたこと、さらには、木梨さんが寝室で焼き鳥を焼いて火災報知器が鳴ったエピソードを明かしていました」(芸能記者)

 

 2018年に終了した『みなさんのおかげでした』だが、拡散されている映像は2009年10月に放送された「とんねるずを泊めよう!」企画のものと見られている。

 

 Xでは“落書き騒動”に関して、《全盛期からやり過ぎだったろ》《これ器物損壊に値するよ》など、厳しい声があがっている。

 

 一方で、《蒸し返すのは違いますね》《昔のことを今のコンプラに照らし合わせて何になるの?》と、15年以上前のバラエティ番組の出来事を蒸し返すような状況に懐疑的な見方もなされている。

 

「石橋さんの件は、中居さんの女性トラブルに関する第三者委員会の調査をおこなう過程で明らかになりました。10年以上前の出来事とはいえ、報告書では、女性社員に下半身を露出する行為がセクハラとされています。

 

 ただ、木梨さんの場合、バラエティ番組の企画としておこなわれ、相手の富澤さんも芸人ですし、その後もとんねるずの2人と親しくしている間柄でした。そのため、石橋さんの騒動に便乗するかのように、過去に遡って当時の“ノリ”をとがめることに違和感を覚えた人もいたのでしょう」(前出・芸能記者)

 

 かつて、多くのバラエティ番組に出演し、一世を風靡したとんねるず。ただ、近年はコンビで活動する機会は減っていた。

 

「『みなさんのおかげでした』終了後は、個々の活動が中心になっていました。しかし、2024年11月に東京の日本武道館で29年ぶりにコンビでライブをおこない、大きな話題になりました。復活の兆しを見せていたなか、石橋さんが4月3日に食道がんの治療のため当面の間、芸能活動を休止することを発表。

 

 その直後に過去のセクハラ行為が取り沙汰され、謝罪後もその“言い分”に厳しい目が注がれています。現在、木梨さんの行動も含めて、彼らの“芸風”に疑問を抱く人が目立っており、とんねるずの“完全復活”は厳しい状況かもしれません」(前出・芸能記者)

 

 1980年にコンビを組んだとんねるずは、2025年で結成45年めを迎えるが、かつてない窮地に立たされている──。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る