エンタメ・アイドル
有吉弘行、GWに「混雑する場所に行く必要なし」持論展開に「万博にも同じこと言って」ネットユーザーの期待とは

5月4日放送のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』で、有吉がゴールデンウィークのお出かけ事情について触れた。
「有吉さんは、ゴールデンウィークのお出かけについて『あえてアウトレットパークに行く必要はないと思う』と持論を展開。続けて、『どこ行くんだよって話になるんだけどさ。そこじゃないんじゃないかなって思うんだよね。アウトレットなんて最も混んでるであろう場所なんだからさ。そこに突入しようっていうのは(違う)』と語り、大型連休にわざわざ混んでいる場所に行く必要はないのではないかと語りました」
【関連記事:有吉弘行、生島ヒロシ騒動めぐる“独自取材”に疑問殺到…エッセイでは「いい加減な情報」と週刊誌叩きも】
これにはX上で、
《これはわかる。なぜ大型連休に激混みになるのがわかるアウトレットとかテーマパークに行くのか。大渋滞するのも分かっとんのによく出かけると思うわ》
と共感の声もあるが、鋭いツッコミも聞かれた。
《万博にも同じことを言ってやってくれ》
こうした声が聞かれる理由を、放送作家が指摘する。
「有吉さんは、現在開催中の大阪・関西万博をサラリと批判していますからね。
4月27日のラジオ放送では、アシスタントを務めるお笑い芸人『ハマノとヘンミ』のへんみ亮介さんが、万博の会場を訪れたエピソードを披露。
そこで、有吉さんがへんみさんに『人はどうでしたか? “並ばない万博” をテーマに掲げてやっておりますけども』と話を振ると、へんみさんが『警備がしっかりとしていて……入場に1時間半かかりました』と返す場面が見られました。
笑いを交えていましたが、有吉さんは、万博の運営体制の不備から来る混雑を批判的に捉えているようでした。そのため、今回語られたゴールデンウィークのお出かけ事情についても、もうちょっと大阪・関西万博にもツッコんでほしいと思う人がいたのでしょう」
もともと有吉のラジオ番組は時事ネタや芸能ニュースなどが多く取り上げられていたが、最近は変化が生じていると、この放送作家が続ける。
「有吉さんのラジオ番組は、東京をはじめ都市圏ではネットされておらず、おもに地方に向けて発信されています。そのため、かつてはここでしか聞けない毒舌や踏み込んだ話が披露される機会も多かったんです。
しかし、最近は発言がネットニュースとなって拡散されるのを警戒してか、無難な話題が選ばれるようになっています。
有吉さんは、2021年4月、元日本テレビアナウンサーの夏目三久さんと結婚し、2024年3月には第一子が誕生しています。その後は子育てエピソードなども話されるようになり、ますますその傾向に拍車がかかっています。
国民の間で賛否が分かれている万博問題について、そこまで積極的に取り上げることはないかもしれませんね」
有吉の毒舌に期待するリスナーはまだまだ多いのだが……。