エンタメ・アイドル
令和ロマン・髙比良くるま、地上波復帰に “温かい声援” 続々…永野芽郁と同じ不倫報道 “被弾” も「即説明」が生んだ明暗

「令和ロマン」髙比良くるま(左)と松井ケムリ
5月22日、お笑いコンビ「令和ロマン」の髙比良くるまが、バラエティ番組『ラヴィット!』(TBS系)に生出演。2025年2月の活動自粛以降、3カ月ぶりに地上波復帰を果たし、スタジオからも温かく迎えられていた。
令和ロマンは同番組で隔週木曜レギュラーを務めていたが、2月13日にコンビで出演したのを最後に、相方の松井ケムリが1人で出演している状況だった。
髙比良は、2025年2月にオンラインカジノで賭博した疑いがあるとして警視庁から事情聴取を受けたと報じられた。髙比良はすぐに事実を認め、謝罪していた。
【関連記事:「大丈夫じゃないらしい」令和ロマン・松井ケムリがまさかの“タブー破り”…相方・くるまは「テレ朝にケンカ売ってる」とツッコミ】
スポーツ紙記者が言う。
「2月15日にコンビの公式YouTubeで、警視庁から事情聴取されていたことは事実だとして謝罪しました。髙比良さんは『大学時代の友人から誘われ、インターネット上で広告が出ていることなどから違法ではないと認識してしまった』と釈明しつつ、2019年から2020年にかけての賭博行為を素直に認めました。
そして、2月19日に自身のXであらためて謝罪し、当面の間、活動を自粛することを発表していました」
吉本興業は、4月28日、髙比良について《2025年4月28日付をもってマネジメント契約を終了しましたのでご報告します》と発表。《なお、令和ロマンとしての活動は継続し、相方の松井ケムリは引き続き、弊社所属のまま、タレント活動をしてまいります》などと伝えていた。
マネジメント契約終了が発表された同日、髙比良はコンビの公式YouTubeチャンネルに久しぶりに姿を見せ、芸能活動自体には復帰していたが、冒頭のように、地上波テレビ番組への出演が、ようやくかなった形だ。
「ただ、髙比良さんにはオンラインカジノ問題以外にも、スキャンダルが起きていました」と、芸能記者が指摘する。
「2月21日に『NEWSポストセブン』が髙比良さんの不倫疑惑をスクープしていたのです。髙比良さんが、2023年に知り合った既婚女性Aさんに夫がいることを知りながら、不倫関係にあったと報じています。
髙比良さんはこの不倫疑惑にもすぐ反応し、2月21日に自身のXで《A子さんと交際していたのは事実です。ただ、不倫関係はありません》と、不倫そのものは否定し、オンラインカジノでの活動自粛と不倫報道とはいっさい関係がないことを丁寧に説明していました」
同じような “不倫疑惑” といえば、世間を騒がせている田中圭と永野芽郁の2人を思い出す人も多いだろう。
「田中さんと永野さんは、最初の不倫疑惑報道から1カ月ほど経ちます。所属事務所は不倫関係の否定コメントは出しましたが、“先輩後輩” という関係を持ち出して説明するなど、世間からは苦しい言い訳ととらえられている状況です。
田中さんは仕事を続けていますが、永野さんはCMが次々に削除され、NHK大河ドラマの降板、『オールナイトニッポンX』(ニッポン放送)のパーソナリティ降板が続いています。
髙比良さんがすぐさま真摯に説明をしたことは、2人と違って、今後を期待できるような形で、地上波に復帰できた理由になったのではないでしょうか」(同)
Xでは、高比良の番組復帰が報じられた前日から好意的な意見が続き、復帰後には《くるま最高!待ってたよ!》《オンカジの件以来、久々に見ましたが元気そうで安心しつつ2月以来の令和ロマンの並びが見れて嬉しいです》などと、ファンからの温かい声援があがっている。
2023年、2024年と『M-1グランプリ』で連覇を成し遂げた令和ロマン。トラブルを最小限に抑える対応への “分析力” も一流だったようだ。