エンタメ・アイドル
藤井風、音楽アワードで見せた髭ワイルド “激変” 姿に集まる衝撃…“脱スピリチュアル” の可能性も

藤井風
5月22日、ロームシアター京都でおこなわれた国内最大規模の音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」で、ミュージシャンの藤井風が見せたワイルドなスタイルが話題を集めている。
「MUSIC AWARDS JAPAN は、日本レコード協会、日本音楽事業者協会など、音楽業界の主要5団体が垣根を越えて設立した一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)による賞です。“世界とつながり、音楽の未来を灯す” をコンセプトに掲げています」(音楽ライター)
今回、藤井は『LOVE ALL SERVE ALL』で「最優秀アルバム賞」を受賞したが、登壇した姿は、色つきの大型サングラスにロン毛の金髪を後ろで束ね、無精髭を生やすというスタイル。金髪の根本には黒髪の部分も目立つ、なんともラフな “チョイ悪” の雰囲気を漂わせていた。
【関連記事:「運営に不信感しかない」藤井風、ライブ無料中継も「発表が遅すぎる」モヤモヤ抱える “現地組” 続出】
X上では、その姿に驚きと称賛の声が相次いでいる。
《藤井風の金髪えぐい》
《藤井風か、突然金髪になった新庄かと思ったわ》
《金髪&グラサン&髭イケてるって感じ!?な藤井風さん。いつもナイスな音楽をありがとうございます!!》
こうした声が生じる理由を、前出の音楽ライターが語る。
「藤井さんの魅力は自然なスタイルにあります。繊細な歌詞と卓越したピアノの演奏技術の合わせ技は唯一無二のものであり、海外でも高い評価を受けています。
人気ミュージシャンでありながら、私生活では肉をいっさい口にしない、ブレーク後も東京郊外の家賃の安い場所で暮らすなど、質素な生活を続けています。
楽曲には、藤井さんが持つスピリチュアルな考え方も反映されています。その元になったのは、一時期、日本のテレビでも話題になったインドの宗教家・サイババです。
もともと両親がサイババの熱心な信仰者で、藤井さんも自然と影響を受けたようです。アルバムのタイトルにはサイババの教えがもとになったフレーズも用いられています。
こうしたサイババへの傾倒ぶりはこれまで何度か報じられており、単なるオマージュなのか、それとも信奉しているのか、態度をはっきりさせない藤井さんに対して、“ステルス布教ではないか” という批判的な声もあります」
藤井のビジュアル変化には、“ある可能性” があるという。前出の音楽ライターが話を続ける。
「“脱スピリチュアル” の可能性です。一連の “サイババ報道” は、藤井さんの音楽活動が色眼鏡を通して見られる原因となりました。これは藤井さんにとっても望ましいものではないでしょう。
そこで、金髪に染めたり髭をはやしたり、俗っぽい雰囲気を漂わせることで、これまでのスピリチュアルな雰囲気から距離を置いたのかもしれません。こうした服装であれば、単なる男性アーティストとして、藤井さんの音楽を純粋に楽しむ人も増えるでしょうからね」
はたして、真相やいかにーー。