エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

高岡早紀『べらぼう』出演も“まさかのセリフ”浴びせかけられファン悲鳴! 横浜流星と同世代の息子持つ私生活

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.07.07 15:40 最終更新日:2025.07.07 17:12
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
高岡早紀『べらぼう』出演も“まさかのセリフ”浴びせかけられファン悲鳴! 横浜流星と同世代の息子持つ私生活

高岡早紀

 

 7月6日放送のNHK大河ドラマべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』に、女優の高岡早紀出演。変わらない美しさに、ファンから驚きの声があがっている。

 

 しかしその一方で、横浜流星が演じる主人公・蔦重の発したある“セリフ”に対し、ネットでは悲鳴が上がる事態になっている。

 

「高岡さんの出演は、番組の公式サイトで4月15日に発表されていました。

 

 役柄は、ある日突然、蔦重のもとに戻ってくる母親の『つよ』です。つよは蔦重が7歳のとき、離縁したことから蔦重をおいて去っていました。

 

 つよは髪結の仕事をしていたこともあり、人づき合いが上手。言ってみれば“人たらし”です。その社交性を生かして、旅人などに無料で髪結をしながら戯作を売ることを思いつきました。これが日本橋に進出したばかりの蔦重の耕書堂を助けることになります」(芸能記者)

 

 

 高岡はドラマの公式サイトで《大河ドラマに出演させていただくのは、3回目となります。今回は、今をトキメク俳優の横浜流星さんの母親という、なんとも光栄な役です!》と語り、放送当日は自身のInstagramに、出演衣装でおどける写真とともに《大河ドラマ“べらぼう”今夜の第26回から登場しますので、ぜひご覧くださいませ。》とコメントを投稿した。

 

 高岡の出演で新展開を迎えたが、蔦重が言い放ったセリフとは……。

 

「蔦重は、つよのことを『ババア』呼ばわりしたのです。『ババア、人の懐に入るの恐ろしくうまくないですか』『勝手に商いするんじゃねんよ、ババア』などです。しかも『ババア』の部分の声が大きく、吐き捨てるように言っていたことから、熱烈な高岡さんのファンからショックを受ける声が上がりました」(同前)

 

 そのシーンが放映された直後から、Xには

 

《高岡早紀にババアって言っってええんか…?》

 

《蔦重が高岡早紀をババア呼ばわりするのはショックだよね〜。往年の高岡早紀を知らない世代なんですよ》

 

《高岡早紀をババア!ババア!と連呼するたぁ てぇしたドラマだべらぼうめ!》

 

 などのポストが寄せられていた。

 

「高岡さんは、私生活では1996年、俳優の保阪尚希さんと交際3カ月で電撃結婚しました。2人の男の子を出産して2004年に離婚。2010年には交際していた実業家の方との間に女の子が誕生しています。

 

 現在、長男は27歳、横浜流星さんも28歳なので、同年代です。高岡さんにとってみれば、実の息子と同じ世代からから『ババア』と呼ばれたわけで、複雑な思いだったのではないでしょうか(苦笑)」(芸能ジャーナリスト)

 

 とはいえ、出演シーンが投稿された『べらぼう』公式Instagramには、

 

《高岡早紀さん綺麗》

 

《ババァと呼ばれる高岡早紀さんが美しいすぎる》

 

《天下の美魔女

 

 といったコメントが寄せられていた。“美魔女”ぶりは健在のようだ。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る