エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

メンバー続々脱退の果て“解散”という結末にいたったジュニアグループ 直前に見せていた“異変”とは

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.07.25 17:12 最終更新日:2025.07.25 21:01
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
メンバー続々脱退の果て“解散”という結末にいたったジュニアグループ 直前に見せていた“異変”とは

解散が決まったジュニアグループ(写真・公式Instagramより)

 

 STARTO ENTERTAINMENTに属するジュニアグループ・『Go!Go!kids』が7月24日付けで活動終了することが発表された。事実上の解散にファンからは悲鳴が上がっている。

 

「同日、ジュニアofficial Websiteで『Go!Go!kidsに関するご報告』と記されたお知らせが更新。さらに、ファンクラブ会員に向けてもメールでお知らせが配信されました。公式サイトには、『2025年7月24日をもちまして、Go!Go!kidsはグループとしての活動を終了する運びとなりましたことをご報告いたします』と、ファンへの感謝の気持ちも一緒に綴られていました」(芸能ジャーナリスト)

 

 2022年5月に結成された同グループ。結成から3年経ち、デビューに向けて走っていた最中、突然の活動終了にファンは落胆した。しかし、同時にX上には、ファンから“やっぱり”と納得とも取れる声が投稿された。

 

 

《やっぱりゴゴキ解散か...メンバー抜けまくって大丈夫かなって心配してたんだよな》

 

《どんどんメンバーも辞めていって、なんとなく察してたけどさ......》

 

《なくなるって薄々思ってはいたけど普通につらい》

 

 これまでの動きから活動休止を察していた一部のファンもいたようだ。

 

「グループの結成当時は上原剣心さん、羽村仁成さん、田仲陽成さん、寺澤小十侑さん、松浦銀志さん、佐久間玲駈さん、鮫島令さん、三村航輝さんの8人組グループでした。しかしその後、2024年10月に鮫島さん、2025年3月に佐久間さん、同年6月に三村さんが次々に退所。続く退所にファンの間では不穏な空気が流れていたようなのです」(前出・芸能ジャーナリスト)

 

 その後は5人で活動を続けていたが、前出・芸能ジャーナリストによると、その異変はメンバー脱退だけではなかったようだ。

 

「STARTO社も含めたアイドルが多数掲載されるアイドル誌には、これまでデビュー前のジュニアも掲載されてきました。しかし、2024年2月頃からGo!Go!kidsの登場が減っており、嘆くファンが続出。さらに、2025年5月に発表された、8月に開催される『東京ジュニア Next Generation 2025(大阪公演)』にはGo!Go!kidsからは3名しか名前がなく、不思議に思っていたファンもいたのです。そんな違和感が現実となってしまった今回。ファンの心境はかなり複雑でしょう」

 

 これからジュニアのメンバーたちはどんな道を歩むことになるのか。ファンの不安は募るばかりだ。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る