エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

「呼ばれないんだよね」タレント・フィフィ Xフォロワー70万超もテレビに縁がない不満吐露「万人向きじゃない」SNSで議論広がる

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.07.30 17:50 最終更新日:2025.07.30 19:22
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
「呼ばれないんだよね」タレント・フィフィ Xフォロワー70万超もテレビに縁がない不満吐露「万人向きじゃない」SNSで議論広がる

フィフィ

 

 タレント・フィフィが7月29日までに更新されたYouTube番組『NoBorder#5』で、テレビ局から出演オファーがこない件について言及し話題となっている。

 

「番組の中で彼女は『私、Twitter(現X)70万人いるんだよ』と、登録者数の多さを誇示。一方で『私よくわかんないけど、呼ばれないんだよね、テレビに。いつものようにネットニュースになってるのに』と疑問を呈しました」(芸能ジャーナリスト)

 

 ネットメディアでは影響力があるのに、テレビにはなかなか縁がないと訴えるフィフィ。この後も彼女の愚痴は続いた。

 

「フィフィさんは続けて、『(私は時事問題に対して)切り込んでると思う。でも、なんか安全なところでコメントしてる人しか呼ばれないじゃん?だから申し訳ないけど、テレビが終わってる、“オワコン”って言われる理由はそこなんだな』と、テレビに出られない不満をぶちまけていたのです」(前出・芸能ジャーナリスト)

 

 

 そんな彼女の主張に対してX上では、

 

《テレビに嫌われているということは、あなたは国民の味方です。 実にわかりやすい》

 

 と、むしろ大衆の側に立っていると歓迎する向きもあった。ただ一方で、

 

《「テレビ局の意向に沿うコメントしかしない」と言われる 杉村太蔵 は呼ばれてるから、そういうことなんだろうな》

 

《扱いが難しい猛獣だから》

 

《万人が見るテレビ向きじゃないよね》

 

 など、テレビに呼ばれない理由の推察がユーザーらの間で繰り広げられた。これについて民放キー局関係者が語る。

 

「かつてフィフィさんは、『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ)や『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)、あるいは坂上忍さんが司会をしていた『バイキング』(フジテレビ系)などでコメンテーターとして活躍していました。ただ最近のテレビ出演については、7月19日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の企画で、生まれたエジプトにちなんでツタンカーメンのコスプレ姿を披露した程度です。以前のような活躍からはほど遠いですね」

 

 テレビのコメンテーターとして重宝される人材とはいったいなんなのか。先の民放キー局関係者が語る。

 

「例えば時事問題のコメンテーターとしては杉村太蔵さんやアンミカさん、パックンマックンのパックンさんなどは、きちんと番組側の要望や狙いを理解したうえで、一線を越えないように言葉を選んでいます。斬っているように見えて何も言っていないことのほうが多いのですが、番組としては当然リスクはとりたくない。やっぱりスタッフが安心できるコメンテーターが選ばれるのです」

 

 それに対してフィフィはどうなのか。

 

「業界の裏側など、とんでもない情報を暴露しそうな雰囲気があるからでしょう。ワイドショーはあくまで“ショー”ですから、番組サイドの要望を飲み込んでくれない人には依頼しづらいですよ。それでも数字があるのであれば話は別でしょうが、フィフィさんが出演したからといって、視聴率が劇的にのびるとも思えない。テレビ局として冒険する理由はないですよね」(前出・民放キー局関係者)

 

 需要の問題というわけだ。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る